絵本講師 「美野里&カムイ」

NPO法人「絵本で子育てセンター」所属の絵本講師と絵本サロン「美野里&カムイ」の活動を中心としたブログです。

★絵本講座出前します!

絵本で子育てをする楽しさを学び伝えたい!!

★絵本サロン美野里&カムイ 開設中(入場無料)★日本語個人レッスン・・1時間500円(ワンドリンク付き)★

場所:青葉区通町2丁目10-10 申込み070-6613-7910熊谷

要介護状況のシミュレーション生活・・・1週間目

2017-08-17 23:40:24 | 絵本
ギックリ腰だから、一応一時的な状況ではあるはずですが、今回マジに要介護状況のシミュレーション状態でした。

認知症でもないのに、他人に下の始末をしてもらう時の気分について考えさせられました。

するほうは仕事でも、されるほうには、羞恥心もあるし遠慮も、意識もある。

もしかしたら、老人ホームに入居中の方がたも嫌な思いをしているのではないだろうか? ということを本気で考えました。

人間らしさとは? 大人は赤ちゃんのように無邪気な気持ちでは、オムツ(紙パンツ?)を取り換えてもらえません。

実際に、交換する場面を見たこともあります。人間としての尊厳を守って行う方法はあるのでしょうか?

今後の課題のように思えます。

 終戦記念日もすぎ、連日のように放映される、戦争中の非日常の中での異常な精神状態について、どうしようもないやりきれなさを感じました。

もちろん、きれいごとを言うつもりはありません。それでも人間としての良心とは・・・

人間はやはり残酷な生き物なのでしょうか?


要介護状態になる前にこの世から消えてしまいたいと切実に思いました。

フレイルの予防

2017-08-15 16:39:19 | 絵本
  今日もギックリ腰が治りません。

ここ数日、このまま寝たきりになるのでは?という、不安にかられました。

 今日の新聞で認知症予防の記事を読みました。

いかに、健康寿命をのばすか?・・・につきるようです。

ところで、健康長寿を目指すには、認知症や軽度認知症にならないようにすることです。

 身体面、精神面、社会性

 ①運動や食事に気を付ける。(筋肉を鍛える)
 ②歩く速度を早くする。
 ③仕事をする。地域活動をする。



フレイル(免疫力が低下し、脳も活性化しない。活動範囲が狭くなる・・・)にならないための予防法


 高齢者に発生しやすいフレイルは、適切に予防すれば日頃の生活にサポートが必要な要介護状態に進まずにすむ可能性があります。

フレイルを予防することの意味

 フレイルを予防することの意味は、2つあります。1つはフレイルに陥らないようにすること、もう1つはフレイルが進行するのを防ぐことです。


1.持病のコントロール

 糖尿病や高血圧、腎臓病、心臓病、呼吸器疾患、整形外科的疾患などの慢性疾患がある場合には、まず持病のコントロールをすることが必要です。
フレイルの筋力低下には、この後に説明する運動療法が有効ですが、持病のコントロールがされていないと高齢の方は体を動かすという気持ちになれないこともあります。
また、持病の治療がうまくいっていないとフレイルを悪化させてしまう可能性もあります。

2.運動療法と栄養療法

 高齢者に対し適切な運動療法を行うと、サルコペニア、筋力低下に対しては、高齢者であっても運動療法によって筋力が維持される、ということが一部研究で報告されています2)。運動療法は個人に合ったものから始めることが大切です。ベッドの上で足の運動を行うことから始まり、椅子に座ったり立ち上がったりを繰り返したり、歩行距離を徐々に延ばしていくように運動強度を調整します。筋力が低下している状態で、いきなり立ち上がったり、無理に歩行しようとすると転倒や骨折を起こす危険があります。

 また運動療法は栄養療法とセットで行う必要があります。低栄養状態で運動を行っても筋肉がつかないどころか、低栄養状態を助長してしまいます。
筋肉をつけるために必要な良質なタンパク質を摂れるような食事指導をします。

3.感染症の予防

 高齢者の場合は、免疫力が低下していることが多いためインフルエンザや肺炎にかかりやすいといわれています。インフルエンザや肺炎をきっかけに、重症化して入院、そして寝たきりになってしまうこともあります。日頃から適度な運動やバランスのよい食事などにより感染症に強い体作りをするだけでなく、インフルエンザワクチンや肺炎球菌ワクチンを接種しておくのもフレイルを予防する1つの方法といえます。


今日からお盆・・・・ギックリ腰と格闘中

2017-08-13 13:38:24 | 絵本
ギックリ腰って、結構大変です。

〇〇代最後近くに、経験しなくてよいものを経験してしまいました。

なかなか、完治しないものですね・・・

痛いけれども、安静にばかりもしていられません。


ご先祖様…お助けを・・

人生、まさかという坂があるとは言いますが、本当にいろいろありますねえ!

健康長寿を目指すのは並大抵の努力では無理です。

あいにくのお盆休みで、医者も鍼灸院もおやすみ・・自力でなおしましょう!



コメダコーヒーで 孫と一緒に朝食

2017-08-12 14:06:30 | 絵本


土曜日でお盆が近いせいか、満員でした。

そのあと、向かいのダイシンお花と家庭菜園用の培養土を買いました。

毎日、寒いくらいの日が続きます。




この絵本では、ママが働いて、パパは専業主夫(?)のようです。

どちらが働いていても、夫婦協働で子育てをすることに意義があるのだと思いました。

家族は利害関係を抜きにして、協力しあうのが大切では?

早めのお墓詣りの帰りに・・・ギックリ腰?

2017-08-11 21:43:43 | 絵本
久しぶりに重いものを持ったら、生まれて初めてのギックリ腰?・・一瞬失神するかと思うくらいの痛み・・

人生、まさかという坂があるとか・・実感しました。

やはり、一人では生きていけないようです。


 相変わらず、北朝鮮とアメリカは不穏な状態で、一体どうなるのでしょう?

毎日、寒いくらいで、まるで梅雨に逆戻りの毎日です。





図書館から借りました。

仙台市でたった一人の絵本講師です!!

一日5分・・絵本を読んであげましょう! 絵本は心のミルク・・・親子のふれあいの時間