goo blog サービス終了のお知らせ 

~自分を1歩前に出す~悲しさを忘れる話~

小6ですブログを上手くかけませんが
学校日記 自分と言う事 面白い記事
などのことを書いていきます!

音楽・・・・歌

2012-10-21 08:19:40 | 自分を生み出す力
みなさん 学校などで音楽では必ず歌というのはありますよね?
みなさんは歌を歌っているとき何を考えていますか?
私は絵です。私は音楽会で「未来行きエクスプレス」という曲をやるんです
その歌詞は

金色の海のかなた どんな夢おって行こうか 誰も知らない 道なき未来
えらぶのは僕 誰のせいでなく 人はみな人生のトラベラー・・・

です。この時 「金色の海」と言うのはなんでしょうか
普通の海は青です。なぜ金色なのでしょう。クラスの子は
・夕日の光が空一面に光っているから
・夕日の色が海にうつしている
・青いけれどとっても輝いてるから

とたくさんの意見が出ます。

考え方は人それぞれです。歌を作った人と同じってことは多くはありません

そこが大切なんです想像力が使われるんです。
音楽が嫌い、うまく歌えない。
そんな事じゃないんです。

音楽には想像力が1番大切です



☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*'☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*'☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*'☆

                  質問

Q1,「金色の海」という言葉であなたはどのような絵を
浮かべますか?

そんなのでもいいです、ユーモアがあるのでも、難しい言葉つかわなくてもいいです
普通の物でもいいです頭の中で思ったことを「コメント」のとこをで答えを
書いてください。よろしくお願いします^^







五丁会の運動会

2012-10-20 21:10:41 | 日記
私は今年子供部門ででれる五丁会の運動会に出れるのは
今年最後です。
「五丁会の運動会」とは一丁目 二丁目と 丁会ごとに運動会をやる地域行事です
私は二丁目 二丁目は「五丁会の運動会」のほぼ毎年優勝していて
小6と小5では二丁目は優勝するからと来てる子もいますww
私は・・・何年生から参加しまいましただろうか・・・w
週3で夜の7時から練習して8時まで練習しまます。
練習内容は 「むかで」と「大縄」です。むかでは去年と同じ組み合わせ
3人で 小6自分 Uさん 小5Kさんでやってます。

本番は10月28日

そして24日~26日まで5年生は宿泊授業・・・。
まぁこれからも頑張って今年も優勝してもんじゃ焼を
たべて最後の感動1年にしたいです

リレー

2012-10-20 18:37:56 | 自分を生み出す力
リレーというのは運動会では必ずあるような物リレーでは
足の速さを競うことではありません。バトンのつなぎです
自分のためにもみんなのためにも同じチームの子が走り終わって
次は自分! そのなかで私の友達は1レースに選ばれました
友達は「私が1レース目だから皆を遅くさせちゃう・・・」
と言う言葉をいっていました


速さの方で言うと

なんで1レースに選ばれた?なんで1レースにしてもらったの?
それはあなたが速いからなんじゃないの?

気持ちで言うと

あなたが皆より前に走るあなたがやらないといけないあなたが走らないと
みんなも走れない 「出来るか出来ないか」じゃない
「やるのかやたないのか」だ

今日から・・・

2012-10-20 16:07:10 | お知らせ
今日からgooブログ始めようと思います。
前はアメーバブログを使っていましたがgooブログに移りました
このブログでは「夏 グロースセミナー」と言うキャンプで学んだ事を
日々(学校)の事で記事を書いていこうと思います。

今日からこのブログをよろしくお願いします。