コメント
デジタルマクロ効果大ですね!
(
kazu
)
2008-01-15 08:52:17
お花がとても綺麗に撮れていますね!
同じ花を見た一緒に行った者の醍醐味かもしれませんね。
同じ被写体をどう撮るかとても勉強になります。
自分の感性を客観的に見れて、反省の材料となり
又今後の撮影の肥やしになります。
私も又違う表示でUPしますよ!
「感性」などというものは今回はパス!
(
yukariko
)
2008-01-15 10:49:51
メニュー画面の表示を出すのさえ毎回??
取説は持参してバスの中で読んだものの…撮影の時はそれどころじゃなく(笑)
帰ってPCに入れて克明に見るまでピントが合っているかどうかも不明!
マクロにしたり、デジタルマクロにしたり、景色も通常で撮ったり、遠景に合わせたりとあれこれやりすぎて。
降ってきた雨粒がレンズに入ってぼやけたり、途中で電池切れのサインが出て撮れなくなったり…。
今回はカメラに気が行って被写体の構図どころじゃなかったです(笑)
だから違う方向を見ている花が多いですね。
絞りの開放が出来ないから、どこまで廻りがぼやけるか…なんてお花の顔色と違う事を考えてたから(笑)
まあ、これから考えて撮るようにしますね
これだけ綺麗に写せれば!
(
フーミン
)
2008-01-15 12:57:46
蘭のお花、とても綺麗ですね
スプレンディッドピンキープチミネルバが群れを成して咲いていましたね
見とれてしまいました
こんなに綺麗な写真が写せれば、楽しいでしょうね
デジカメの取り説を読んでTRYしても、私の新しい小さなデジカメはなんだかぼんやりしています。
安物だから、とあきらめていますが、絞りとかisoとか、解らない言葉もあり、というか、シャッターを押すだけなので
機会があれば、カメラ講座もお願いしたいです
よろしくお願いいたします
先日のデジカメ講座の先生のお話
(
yukariko
)
2008-01-16 08:20:39
その最初が「auto」で撮らない事…でした。
それ以外にも「scene」という設定で撮るとちゃんと撮れるけれど、アナタ任せになるから、色々考えて使ってご覧なさい…というお言葉。
機種が違えば機能も全く違うからご自分で沢山撮影して練習して下さい。…と(笑)
3年前に買ったエクリシムの操作が大体分かったのに、又一から始めた馬鹿な私です。
カメラ買換えられたのですね!
(
sakura
)
2008-01-16 09:30:40
蘭の花がとてもきれいに撮影できましたね。
だんだんカメラもいいのが欲しくなります。
メカ音痴の私は昨春買換えたカメラも
まだ使いこなせず接写は古いカメラでと
二台も持ち歩いています。
淡路島からフェリーで「おのころ島」に渡り
ぐるっと一周して島にあるおのころ神社に
お参りしたことがありますが、
淡路島にもおのころ神社があるのですね。
おのころ島は「古事記」の舞台ですが、
こちらの神社はどうなのでしょうね。
淡路島からフェリーで何処に行かれたのでしょうか?
(
yukariko
)
2008-01-16 19:46:53
「おのころ島神社」といっても陸にありましたよ。
ここがイザナギ・イザナミ二柱の神による国産み神話の場所なのだと添乗員が言いましたし、神社のパンフレットにもインターネットの淡路島紹介にも載っています。
sakuraさんは何処にお行きになったのでしょうか?教えてくださいね
他の意見では沼島だとかいう説もあるそうですが…?
昔はおのころアイランドの場所かしらと思っていましたが、今は休園中だし、ここはテーマパークだから(笑)
ニューカメラ
(
koko
)
2008-01-17 22:46:05
yukarikoさん 早速いいお花を撮っていらっしゃいましたね。綺麗に撮られています。
新しいカメラできれいな花に囲まれてyukarikoさんの
楽しそうなお顔が浮かんで来ます。
このテイブルはたくさんの画像を見せるのにとっても
効果的ですね。
夢中で撮影してきました(笑)
(
yukariko
)
2008-01-18 08:55:28
練習とばかりに何でも撮影したので「奇跡の星の植物館」の出口手前で電池切れのサイン!
前のは充電なしで400枚撮影できたし、今回もフラッシュなしで撮影したのに?夜景(イルミネーション)が撮れない
kokoさんがなさる「構図を考えて撮影」とは全くレベルが違って低いです。
初心者はそこからスタート!
見事なお花が多かったので、ピントがあっていればOK!でした(笑)
もう少し慣れたら考えて撮影するようにしたいです。
この枠はタグが簡単で、サイズも画像サイズに合わせて変えられるし、枠一つで簡単な説明+4枚表示できるので便利です。(枠色や背景の色も書換え易い)
おのころ島(沼島)です。
(
sakura
)
2008-01-19 15:24:39
淡路島最南端から船でおのころ島(沼島)へ
古事記神話の国生み伝説の地です。
イザナギ・イザナミ二柱の神がやはりおまつりされていましたが、おのころ神社は長い階段を上ったところにあってもっと地味な神社です。
時間がなくて島を駆け足半分で一周しました。
ウォーク途中の上立岩は今思い出しても圧巻。
おのころ島には諸説あって淡路島北端の絵島も
その一つだと習いました。
淡路島にも国生みの伝説があったのですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
同じ花を見た一緒に行った者の醍醐味かもしれませんね。
同じ被写体をどう撮るかとても勉強になります。
自分の感性を客観的に見れて、反省の材料となり
又今後の撮影の肥やしになります。
私も又違う表示でUPしますよ!
取説は持参してバスの中で読んだものの…撮影の時はそれどころじゃなく(笑)
帰ってPCに入れて克明に見るまでピントが合っているかどうかも不明!
マクロにしたり、デジタルマクロにしたり、景色も通常で撮ったり、遠景に合わせたりとあれこれやりすぎて。
降ってきた雨粒がレンズに入ってぼやけたり、途中で電池切れのサインが出て撮れなくなったり…。
今回はカメラに気が行って被写体の構図どころじゃなかったです(笑)
だから違う方向を見ている花が多いですね。
絞りの開放が出来ないから、どこまで廻りがぼやけるか…なんてお花の顔色と違う事を考えてたから(笑)
まあ、これから考えて撮るようにしますね
スプレンディッドピンキープチミネルバが群れを成して咲いていましたね
見とれてしまいました
こんなに綺麗な写真が写せれば、楽しいでしょうね
デジカメの取り説を読んでTRYしても、私の新しい小さなデジカメはなんだかぼんやりしています。
安物だから、とあきらめていますが、絞りとかisoとか、解らない言葉もあり、というか、シャッターを押すだけなので
機会があれば、カメラ講座もお願いしたいです
よろしくお願いいたします
それ以外にも「scene」という設定で撮るとちゃんと撮れるけれど、アナタ任せになるから、色々考えて使ってご覧なさい…というお言葉。
機種が違えば機能も全く違うからご自分で沢山撮影して練習して下さい。…と(笑)
3年前に買ったエクリシムの操作が大体分かったのに、又一から始めた馬鹿な私です。
だんだんカメラもいいのが欲しくなります。
メカ音痴の私は昨春買換えたカメラも
まだ使いこなせず接写は古いカメラでと
二台も持ち歩いています。
淡路島からフェリーで「おのころ島」に渡り
ぐるっと一周して島にあるおのころ神社に
お参りしたことがありますが、
淡路島にもおのころ神社があるのですね。
おのころ島は「古事記」の舞台ですが、
こちらの神社はどうなのでしょうね。
ここがイザナギ・イザナミ二柱の神による国産み神話の場所なのだと添乗員が言いましたし、神社のパンフレットにもインターネットの淡路島紹介にも載っています。
sakuraさんは何処にお行きになったのでしょうか?教えてくださいね
他の意見では沼島だとかいう説もあるそうですが…?
昔はおのころアイランドの場所かしらと思っていましたが、今は休園中だし、ここはテーマパークだから(笑)
新しいカメラできれいな花に囲まれてyukarikoさんの
楽しそうなお顔が浮かんで来ます。
このテイブルはたくさんの画像を見せるのにとっても
効果的ですね。
前のは充電なしで400枚撮影できたし、今回もフラッシュなしで撮影したのに?夜景(イルミネーション)が撮れない
kokoさんがなさる「構図を考えて撮影」とは全くレベルが違って低いです。
初心者はそこからスタート!
見事なお花が多かったので、ピントがあっていればOK!でした(笑)
もう少し慣れたら考えて撮影するようにしたいです。
この枠はタグが簡単で、サイズも画像サイズに合わせて変えられるし、枠一つで簡単な説明+4枚表示できるので便利です。(枠色や背景の色も書換え易い)
古事記神話の国生み伝説の地です。
イザナギ・イザナミ二柱の神がやはりおまつりされていましたが、おのころ神社は長い階段を上ったところにあってもっと地味な神社です。
時間がなくて島を駆け足半分で一周しました。
ウォーク途中の上立岩は今思い出しても圧巻。
おのころ島には諸説あって淡路島北端の絵島も
その一つだと習いました。
淡路島にも国生みの伝説があったのですね。