コメント
こんにちは
(
チー子
)
2023-10-01 16:41:53
今回も画像選びが難しいですね
ストーリも随分迷いました
狭い会場での会話が難しくなり先生に1度お断り入れましたが、もう1度だけ挑戦します
聞こえにくいのは辛いです。
(
yukariko
)
2023-10-01 19:24:27
私も片方が聞こえにくく、それがだんだんひどくなっています。他に気を取られて見ていないときは余計です。
今のようにマスク越しの小さい時は声がくぐもって聞こえにくいし、聞き直せないので困ることがよくあります。
補聴器も方向性があるから時によって聞こえにくいのでしょうね。
でも今回のCanvaなどネットソフトは新機能がどんどん増えるから頑張って参加される方がいいですよ。あっという間に変わってゆきますから。
私も川西ではCanvaの機能が木全先生とは全く違うことを習っていますが、すごく進んでゆくので、付いてゆきにくいのですが、習うのをやめたらもう使えなくなると思ってくらいついてます。お互い、頑張りましょう。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ストーリも随分迷いました
狭い会場での会話が難しくなり先生に1度お断り入れましたが、もう1度だけ挑戦します
今のようにマスク越しの小さい時は声がくぐもって聞こえにくいし、聞き直せないので困ることがよくあります。
補聴器も方向性があるから時によって聞こえにくいのでしょうね。
でも今回のCanvaなどネットソフトは新機能がどんどん増えるから頑張って参加される方がいいですよ。あっという間に変わってゆきますから。
私も川西ではCanvaの機能が木全先生とは全く違うことを習っていますが、すごく進んでゆくので、付いてゆきにくいのですが、習うのをやめたらもう使えなくなると思ってくらいついてます。お互い、頑張りましょう。