コメント
 
 
 
綺麗です (チー子)
2016-04-13 19:05:10
凄い 美人なカタクリの花が撮れてますね

カタクリの花撮るの難しいのにしかもベストシーズンが過ぎているのに、綺麗な花が撮れてます

群生地随分と広くなっていますね
 
 
 
草花の写真は難しいですよね (自閑)
2016-04-13 22:07:14
貴blogのカタクリの写真を見て、昔マクロでピントと花のイメージをどう表現するか?を思い出しました。
背景はピントが合う筈もなく色をどうするのか?
背景色に、肝心の花が埋没しないか?
春を表現出来るか?
いろんな写真を多く撮らないとイメージにあった写真は出来ないですよね。
長い冬に閉ざされた雪国の野に、やっと訪れた春に一輪咲く高貴な紫の色のカタクリのイメージを貴blog写真で拝見出来て、とても嬉しいです。
どうでもよい話ですが、このカタクリの根から片栗粉を取っていった。葛粉より貴重ですよね。クズはあちらこちらに自生する雑草となり、除去に手間が掛かりますもの。
拙句
かたかごの春のをとめの影探し
(大伴家持の歌に、カタクリの古語かたかごの歌があります)
 
 
 
通路が狭く苦労しました(笑) (yukariko)
2016-04-14 09:51:19
斜面の縁に付けられた階段状の遊歩道しか空き地がないし、そこに三脚を置いてしゃがんだら他の人が通れないし…美人の花はずっと向う側で50ミリマクロには遠すぎるし
おまけに山影なので日がかげると画面が真っ暗に(笑)
PCに入れて見てピントが合った写真があったのでホッとしました。
でも好きな紫色の華奢だけれど気品のある花が見られたので嬉しかったです。
 
 
 
行く前にネットでは見ていましたが… (yukariko)
2016-04-14 10:13:58
実際に見て華奢で可憐なのでびっくりしました。
自閑様はお写真も色々研究なさっておられるのですね。
凄いです。
yukarikoは50ミリマクロを使ったのが初めてで、華奢で地上高10センチ以下の花をマニュアルでのピント合わせに必死、背景や周りの雑草、写り込む色合いまで考える余裕などなく、ぼかし方が足りませんが、とりあえず撮れてよかったというのが実感です。

毎年見に来るという女性が最盛期は斜面一面が紫色のじゅうたんのようで素晴らしい景色ですと教えてくれましたが、古代の山野には早春にこの高貴な紫の花がそこかしこにびっしりと咲いていたのでしょうか。
本当に『をとめの影』を想像しますね。
 
 
 
桜とかたくりの花の撮影! (sakura)
2016-04-17 14:22:58
贅沢なドライブでしたね。

桜の名所でなくても、車や電車の窓から見事な花に出会えることがあります。

昔、小塩山の淳和天皇陵に参拝した時に、偶然にかたくりの花を見つけ、
大喜びしたことを思い出します。

 
 
 
思いもよらない場所で感激しました。 (yukariko)
2016-04-19 22:27:07
行く前に調べた丹波の桜の名所は盛りを過ぎつつありましたが、人もいない国道の途中のあちこちでは感激の連続でした。
その豪華な桜とは対極のような「かたくり」の花!
その群生地を探して息子と丹波まで行ったのですが、西山・小塩山(おしお)山に 群生地があるのですね。
全く知りませんでした(笑)

それにしてもあのような山奥の淳和天皇陵に参拝なさったのですか!
今回ネットで見てもすごく山奥で人もゆかない場所だと思いました。
丹波の「かたくりの里」の方が田舎だけれど人里ですよ(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。