コメント
 
 
 
懐かしいです♪♪ (和やん)
2011-03-13 22:17:19
ほんとにテレビを見るごと身体が震えて言葉がありませんね
こんなこと云っては罰が当たりそうですが何気なくPCを触れる幸せに感謝です。

日野のお雛様に一昨年に行ったこと思い出しました
町中総出で皆さんに温かいおもてなしをされていました
懐かしく拝見させて頂いて、又行きたくなりました.
 
 
 
和やんさまもお行きになったのですね! (yukariko)
2011-03-13 22:59:12
和やん様早速のコメントおをありがとうございます。
町おこしの手造り雛まつりは家々で変化があって楽しかったです。
それを伝えたくて枚数が多くなりました

11日の夜から時間が許す限りTVの前に座ってニュースを眺めています。
あまりの凄さと発表される情報の重大さに恐れおののきどうなるのかしらとやきもきしつつ…。

阪神大震災の時は社員に被災した人も多く、飲料水や菓子パンをスーパーで大量に購入しては持って行ってもらいましたし、怖い大変な話も沢山聞きました。
会社で義援金も集めましたが出来た事はそれぐらい。

ニュースでは被災地へ関西・九州から電力を送る事さえヘルツが違うとかで出来ないとか。
一日も早い救出と援助と復興を祈って自分達も電気の無駄遣いを避けるなど、気持だけでも応援し寄り添いたいです。
 
 
 
雛めぐりすっかり恒例になりましたね (sakura)
2011-03-15 14:00:47
毎年、各地のお雛様を拝見させていただいています。
今年は日野をおたずねになったのですね。
日野では各家にあるお雛様を外から見えるように飾り付けたり、幼稚園児の作品などを展示したり町をあげて観光客を歓迎してくださっているのが沢山の写真から伝わってきます。

私事ですが、今回の大地震では、妹が千葉、従姉妹たちが茨城、東京、埼玉と関東各地に住んでいるので心配しましたが、やっと13日の早朝に妹と連絡がとれ、その後従姉妹たちとも電話がつながり無事を確認することができました。妹の主人は都心にある勤務先から歩いて午前二時頃に帰ってきたそうです。普段、そこに行くのにも車でいく人なのに… 
いざとなると何でもできるのですね。
 
 
 
皆さんご無事で良かった! (yukariko)
2011-03-15 21:15:50
TVの伝える被害のあまりの酷さに言葉もありません。やはり身内や知り合いが無事でいるだろうかと気にかかりますね。こちらも甥夫婦や友人の息子夫婦は無事でした。やはりホッとしました。

ご姉妹や親せきの方が関東におられると以前に聞いていたのでご心配だろうなと思っていました。
ご無事で良かったですが、原発の方が最悪の事態にならずに終わる事を祈るばかりです。

お雛様や展示の方法は五ケ庄ひきゃくの里の方が見事でしたが、日野町の家々が玄関や座敷、店の前にお雛様や「雛もどき」作品や下がりもの(ほい飾りの1本を輪にして)を並べて自分流のひなまつりを演出されているのが身丈にあったお祭りという感じでとてもよかったです。
でも表通り、裏通りと歩き廻ってばてました。
あまりに沢山あって写真も多すぎ、これでも見どころを見逃したかもしれません。
乗り物の連絡が悪いのだけが×ですが(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。