コメント
 
 
 
天の川綺麗 (チー子)
2016-05-10 19:05:26
天の川が撮れてよかったですね
とても綺麗に撮れて感動ですね
頑張った甲斐がありますね お疲れ様


白毫寺何時も人気がありますね
 
 
 
感動ですね (kazu)
2016-05-11 23:08:27
初めて見られたであろう天の川きれいに撮れてさぞ!感動されたことでしょうね。

白豪寺の藤もさらにきれいに撮れていますね。
深夜からでも出発撮影はお元気そのものです!
到底見られない画像を見せてもらい有難うございます!
 
 
 
国道で歩道が両側にあるのに照明のない所ってないのですね。 (yukariko)
2016-05-14 15:04:27
街灯も最近はLEDで明るすぎて星空を撮ろうとしても邪魔になるのですね。月も邪魔なくらいだから(笑)

連れて行かれた場所は人家も遠く温室の常夜灯が緑色にともっているだけで真っ暗でした。少し人家に近くなると街灯が並んでいるのです。
yukarikoは眼鏡をかけても肉眼ではこの天の川が見えませんでした。
息子の言う通りの場所にレンズを向けてリモコンボタンを押して30秒!待ったらこんな風に写っていました。
新聞や雑誌では見た事がありますが自分のカメラで撮れたのは感激でしたが、さすがに眠かったです。朝の10時前に帰宅して2時間仮眠しました。
 
 
 
若いという事はすごいですね。 (yukariko)
2016-05-14 15:22:02
この前日7日午前に三重県の県境近くの大台ケ原を越えて「紀和町の丸山千枚田」で田んぼに写り込む夕焼けを撮ると言って出かけ、ずっと待ったが雲が出てきれいな夕焼けは無理と分かって引き返したと夜の10時に帰ってきました。
そして車を乗り換えて(私を乗せるからMRワゴンに)11時過ぎに京丹波市目指して出発!舞鶴自動車道を経て
現地に2時着、1時間仮眠して撮影、4時に白毫寺に出発し、途中で日の出前の田んぼの映り込みを撮って5時半白毫寺到着。帰宅が朝の9時半…さすがに昼まで仮眠していましたが、40代前半というのは若いですね。感心しました。
今年は白毫寺の藤が二回撮れたから満足です。
 
 
 
驚きました! (sakura)
2016-05-15 08:33:42
肉眼でよく見えない星がこんなにきれいに撮影できるのですね。

丹後の伝説には、浦島太郎や大江山の鬼、山椒大夫などがありますが、
天の川や羽衣伝説もあるのですよ。
 
 
 
いまでこそ丹波や但馬は静かな山村、農村に見えますが… (yukariko)
2016-05-15 15:21:30
古代において丹後国に稲作や機織りの技術をもたらした大陸からの影響は大きかったでしょうし、その頃は技術が近畿各地に伝播してゆく先進地帯だったでしょうから言い伝えとして羽衣伝説があったとしてもおかしくはないですね。

ツアーバスも最近はガイドさんが乗らず、地域の伝説などを聞かせて貰えなくなりました。
ネットで調べると丹後半島、但馬地方なども伝説の宝庫でした。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。