コメント
 
 
 
山里の春が絵に描いたようにきれい! (kazu)
2008-04-14 23:52:31
丁度立体枠で飾られているのでまるで絵に描いたような色のグラデーションですね!

こんな綺麗な色を見ると優しい気持ちになれますね!
沢山のお花とお寺の広大な様子が良く分かりました。
家族でドライブ良い思い出になりましたね。
 
 
 
sakuraさんのお陰です! (yukariko)
2008-04-15 08:36:33
sakuraさんがブログ「平家物語・義経伝説の史跡を巡る」(http://blog.goo.ne.jp/mitsue172)の中で西行に関して詳しく載せて下さったので、桜の時期に是非行きたいと思っていました。
今年は東京の桜を見た代わり関西の桜を見逃したので、主人や姑も誘って行きました。
散りかけの桜、そして他の花の彩りが華やかだったのでとても満足しましたが、主人は来年4月始めにもう一度来たいと言います。
「お庭の沢山の古木も華やかだろうし、この桜山に植えられた全山の桜色が見たい!」と。

来年の目標が出来ました(笑)
でも…車でのお参りが是非お勧めです。
富田林駅からのバスの便が少ないから。
 
 
 
弘川寺が一番華やかに輝く頃でしたね! (sakura)
2008-04-15 14:47:14
のどかな山里をご家族でドライブとは羨ましいかぎり!

葛城山も新緑に映えて美かったでしょうし、
何よりもこんなに華やかな写真が撮影できたのですものね。
ご主人にも気に入って頂けて私も嬉しいです。

満開の海棠さくらをあちこちで見かけるので、
そろそろ弘川寺の海棠もと期待したのですが、
少し早かったようですね。
 
 
 
「海棠」を今回初めて知りました。 (yukariko)
2008-04-16 10:08:32
靖国神社の参道の植木市で満開の海棠を見ました。
「海棠」の名札がなかったら?でした。
「秋海棠」は知っているけれど?なんてね(笑)
柴又帝釈天の庭園にも5~6分開いた海棠がありました。
以前調べた弘川寺の案内に「かいどうは四月中旬」とあったのでどんな花かと思っていたのです。
庭園で天然記念物・大掛かりな補強をされた350年の日本一老齢の海棠が花を開き始めていました。
寺域のあちこちには日当たりがよいせいか、沢山開いていたので余計華やかでした。
思いがけず沢山の花を見られ、新しい花を覚えて、楽しかったです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。