コメント
ほどいた糸が効いています!
(
kazu
)
2012-07-29 09:17:41
本当に編み物教室の帰りのいい素材が見つかりました。
ほどいた1本の糸と影がピリット締まっています。
ぜひ!桃南さんにもお見せ下さい!
先輩が何と言われるのか楽しみです。
この白い紙の上にモデルを置くだけで影ができそれだけで作品になるのを感じましたね。
一生懸命に黙々と隣で描かれているのはもうすっかり水彩画教室生徒のお姿!
何でも画材になるのがよく分かりました。
(
yukariko
)
2012-07-30 12:19:01
デッサンで先に濃淡をつけると初めて知りました。
何かないかと思いついた糸と竹針ですが、色が付いてないので陰がよく分かり、却ってよかったです。
全くの初心者と先生も分かっておられて具体的にアドバイスして下さるので初心者なりにどうにかついてゆけるし、手直しされた作品を見ても勉強になります。
他の方の作品でも先生が濃い部分をもっと濃く塗ってから練ケシで消して光を表されたのを見て納得しました。
簡単そうで難しいモチーフ
(
sakura
)
2012-07-30 19:13:26
毛糸の質感を出すのが大変そう!
まして相手はモヘヤ
あまりきっちり描くと毛糸でなくネットになりそうですが、この作品は毛糸のやわらかい感じがよくでています。
先に糸を線で描いていたら…
(
yukariko
)
2012-07-31 11:04:39
もっとくっきりした糸になってモヘアのけばをどう表そうと悩んだことでしょう。
先に色を付けているのでその上から補い程度にぼんやり描いたのが「らしく」見えたのかも。
竹針の固い線が鉛筆を立てて真っ直ぐ描けなかったので、硬軟の対比が充分でないのが残念です。
時々廻ってきてくださる先生がポイントを指摘して下さるので、毎回それを頼りに描いてます。
8月の課題
(
ひろ庵
)
2012-08-01 09:53:20
8月のパソコン同好会の課題はPictBear(ビクトベアー)のソフトを使用して
①画像の合成 ②その画像にシャボン玉を入れる ③合成画像にぼかし枠をつける ④そして最後に文字入れる
を練習してみましょう。
ひろ庵のヤフーブログにできあがり見本を掲載しますからご覧ください。
8月18日(土)の当日には合成したい画像を2枚準備してください。
知りませんでした!
(
フーミン
)
2012-08-01 14:01:52
練り消しの使い方、初めて知りました
水彩画の教室ではなく、同好会で初めて水彩画を書き始めたので、当たり前のことすぎて、知らないまま過ごしてきたような気がします(笑)
油・水彩・パステルとレベルの高い方たちの中で。見よう見まねで始めたので、基礎がないままパソコンの版画に寄り道したので、描き方の基礎ができていないからでしょうね。
毛糸玉と編み針の質感がとても上手に描かれていますね!!
課題のご提示ありがとうございます!
(
yukariko
)
2012-08-01 22:38:51
早速同好会のHPを更新してお知らせします。
8/18もどうぞよろしくお願いします。
基本は却って話されないのでしょうね。
(
yukariko
)
2012-08-01 22:45:44
昨季のメンバーさんのアンケートで要望のあった「基本の解説」を先生がこの春から毎回実際の作業を見せながら話してくださってます。
kazuさまも今までそういう事はなかったと言われますから、yukarikoのような全くの初心者にはとてもありがたい変化です。
毎回感心したり、納得したりして帰ります。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ほどいた1本の糸と影がピリット締まっています。
ぜひ!桃南さんにもお見せ下さい!
先輩が何と言われるのか楽しみです。
この白い紙の上にモデルを置くだけで影ができそれだけで作品になるのを感じましたね。
一生懸命に黙々と隣で描かれているのはもうすっかり水彩画教室生徒のお姿!
何かないかと思いついた糸と竹針ですが、色が付いてないので陰がよく分かり、却ってよかったです。
全くの初心者と先生も分かっておられて具体的にアドバイスして下さるので初心者なりにどうにかついてゆけるし、手直しされた作品を見ても勉強になります。
他の方の作品でも先生が濃い部分をもっと濃く塗ってから練ケシで消して光を表されたのを見て納得しました。
まして相手はモヘヤ
あまりきっちり描くと毛糸でなくネットになりそうですが、この作品は毛糸のやわらかい感じがよくでています。
先に色を付けているのでその上から補い程度にぼんやり描いたのが「らしく」見えたのかも。
竹針の固い線が鉛筆を立てて真っ直ぐ描けなかったので、硬軟の対比が充分でないのが残念です。
時々廻ってきてくださる先生がポイントを指摘して下さるので、毎回それを頼りに描いてます。
①画像の合成 ②その画像にシャボン玉を入れる ③合成画像にぼかし枠をつける ④そして最後に文字入れる
を練習してみましょう。
ひろ庵のヤフーブログにできあがり見本を掲載しますからご覧ください。
8月18日(土)の当日には合成したい画像を2枚準備してください。
水彩画の教室ではなく、同好会で初めて水彩画を書き始めたので、当たり前のことすぎて、知らないまま過ごしてきたような気がします(笑)
油・水彩・パステルとレベルの高い方たちの中で。見よう見まねで始めたので、基礎がないままパソコンの版画に寄り道したので、描き方の基礎ができていないからでしょうね。
毛糸玉と編み針の質感がとても上手に描かれていますね!!
8/18もどうぞよろしくお願いします。
kazuさまも今までそういう事はなかったと言われますから、yukarikoのような全くの初心者にはとてもありがたい変化です。
毎回感心したり、納得したりして帰ります。