早朝に北摂へ行こと出かけたら
雨が強くなってUターン
ゆっくりな時間からいつもの河川敷へ
ツバメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/b0da8e586141383451af8ac8b043e835.jpg?1717915405)
ウグイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/15/2b460662d79d9c4e394b3b8dc3d66957.jpg?1717915407)
はじめましてのホトトギス
お急ぎの様子で通過だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/8d52abea10fb2b2ec2092c242d907591.jpg?1717915404)
安定のオオヨシキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ec/7485402c54e887c900bd0a43d5db5f0a.jpg?1717915405)
ホオジロ親子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/b4f115bfb05e26cd57ca1f95e8837b5f.jpg?1717915404)
ムクドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ac/ed6c764d05ff605bec8f0c36f5468581.jpg?1717915407)
ホオジロ父
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ed/93e0e22926dd0c735f55641ff1dd2759.jpg?1717915405)
ハクセキレイが求愛してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/eb/921d8e759de6a5daddb0fdfe7d14eff6.jpg?1717915406)
お気に入りの場所?
カワウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/df/f6869c7d56fed172d43f69533dbdfdf5.jpg?1717915406)
河川敷はオオヨシキリ祭りだった。
今年はオオヨシキリが多く来てるような気がする
二回目の巣作りかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4f/ddaeef7892e4caecfad7ef3fccf26983.jpg?1717327207)
巣立ちしたハクセキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/daef85f16d39b89816f75f770fa4654a.jpg?1717327207)
大人のハクセキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/4d1bae266d708b776293f07db503a592.jpg?1717327207)
久しぶりのモズ男
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2f/d3eb2e120fe39f982e5599831a774f47.jpg?1717327207)
お尻しか見せてくれないウグイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/63570dc53b364b79c57a70cf1e28a30b.jpg?1717327207)
天の川にいたカルガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c5/2d8631618b9eec2e65219572fce71081.jpg?1717327207)
今年も来てくれたササゴイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8a/26b742b69ddd0e68c2b2621917ef2608.jpg?1717327207)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/01beafe85682a05fdee3d7ffd82d834f.jpg?1717327207)
チョウゲンボウ
野鳥通りかなくなった枚方地区だけど
それなりに色々な鳥達に会えるのは嬉しい
今年もブッポウソウに会いに岡山県の
横山様へ
朝6時到着ですでに何回か出てきてくれていた
暫く待つと数回出てきてくれた。
少し遠くに飛んだようなので
竹谷ダムへ移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5d/80bdf4efe3f13f411b31b5646221db3c.jpg?1716984268)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/4331d0b9b2e543bf2d6b1c512a3f997a.jpg?1716984268)
ここのカップルは男の子がマメにご飯を運んでくる
サンコウチョウに会えるかな?と思い行って来た。
子育て奮闘中のイソヒヨドリ
ちょっと静かめなヒヨドリ
女の子もいたけど撮れなかった😥
今度は遠慮せずに近くに来てね!
枚方側の河川敷へ探鳥
河川敷では、ムクドリが食事中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/50/0eb23a09f8b8ebd9a2e2ae9766c5dd25.jpg?1715916633)
上空をご飯を探しながらミサゴが通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c5/8665e34707319142b67dfb22f68c8ed5.jpg?1715916632)
子供のご飯を集め中のコゲラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0c/968ce48b443ca2fd9492ce5676f97867.jpg?1715916716)
飛びながら水浴びをしていたツバメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/32/af66a448a3e998467221dd5509a4db79.jpg?1715916716)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5a/138824c68567c796a372039b994c2850.jpg?1715916714)
中洲ではコサギ、カルガモ、カワウが集合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a7/b274f6bcde75708db7b5eec3fe83e30c.jpg?1715916717)
天辺で囀ずり中のオオヨシキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0b/3af54e0c2bda91ad8a569c1399f3e215.jpg?1715916713)
縄張り主張のウグイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/95/ffe795ca29674ee5527df3d297422a72.jpg?1715916716)
ペアで食事中のカワラヒワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/76/44c5c002242aa7bd086ae752eadfb539.jpg?1715916785)
辺りが気になるホオジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0c/4b8feb9f793abff158cb583f9978f6d9.jpg?1715916785)
食事中のカルガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0c/c3ae88334b9c9fbfa4715eca363904e3.jpg?1715916786)