人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

体質改善 -食物療法:白菜 エノキ

2013年02月11日 13時46分44秒 | 食品・食物療法
昨年、秋に”質の良い八百屋さん”を発見してからこの八百屋さんの美味しい野菜をたくさん食べるようになりました。更に野菜の効能を調べてみると私の体に良いこと、効能があることを発見しました。私の病気の原因は生活習慣にあると言われています。体質改善するには食物療法が必要ですね。今は毎日、美味しい野菜をたくさん食べるようにしています。体質改善は数ヶ月では結果がでるものではありませんが、”継続は力なりで”ずっと続けて行きます。野菜の美味しさを再発見です。
寒くなるとお鍋をします。今日はお鍋料理に使う食材の白菜とエノキの効能について紹介します。

【白菜の効能】


☆利尿作用
 利尿作用があります。また解毒、清熱作用もあるので、二日酔いにも効果的です。

☆風邪などの予防や美肌効果 - 風邪
 ビタミンCが豊富で、清熱作用あるので、風邪予防、風邪の初期に効果を発揮します。
ビタミンCを多く含み、また、煮た白菜には、体の中の余分な熱を冷ます作用があるので、風邪で熱のあるときには効果があります。
熱に弱いビタミンCは、漬物にすると壊れずに生かされ、こちらも風邪や美肌に効果があります。

☆整腸作用 -便秘解消
 食物繊維が豊富で腸の蠕動を促進します。腸壁のゴミや毒素を排出します。
 食物繊維が含まれており、便秘の改善や、大腸がんの予防に効果が期待できます。
 塩漬けにしても、ビタミンCは失われず、乳酸菌などのお腹に良い腸内細菌ができるので、整腸効果が期待できます。

☆免疫力の強化。ガンや動脈硬化の予防。 高血圧予防や利尿作用 
 カルシウム、リン、鉄などミネラルを豊富に含むので、免疫力の強化に役立ちます。
 
 他のアブラナ科の野菜同様、乳がんに有効なグルコブラシシンを含むので、がん細胞の増殖を抑え、発がん性の物質を対外に排出します。
イソチオシアネートは、発ガン性物質を抑制したりや動脈硬化を予防する効果があるといわれています。また、最近の研究では、発ガン性物質の一つである亜硝酸アミンの吸収や蓄積を抑制するモリブデンという微量元素が含まれることもわかってきました。これらの物質より、ある程度の抗ガン作用が期待できます。

 そのほか、食物繊維も取れるので、便秘の改善や、大腸がんの予防を期待できます。

 カリウムには、利尿作用や取り過ぎた塩分を体外に排出するという作用があり、高血圧予防につながります。
一般的に塩(主成分は塩化ナトリウム)を多量に使う漬け物は、血圧が上がるとされていますが、白菜漬けの場合には、白菜に含まれるカリウムがナトリウムを排泄して、塩分を過剰にとるリスクを軽減させます

出典:http://www.j-medical.net/food/f-hakusai.html


【エノキの効能】


えのき茸には、コレステロールの排泄を促し、血中のコレステロール値を下げてくれるエリタデニンという成分が含まれています。

通常、血中のコレステロールは肝臓で胆汁に作り替えられ、胆汁は脂肪分解のために腸に分泌されます。

そして、胆汁は腸で脂肪を分解するために働くのですが、脂肪を分解すると再び体内に吸収されコレステロールになってしまうのです。

えのき茸に含まれるエリタデニンは、腸で胆汁と結合して体外へ排出し、胆汁が体内へ再吸収されるのを防ぎます。

えのき茸はお肉を食べながらコレステロール対策できる食材なのです。よって、鍋を食べる時には、えのき茸を入れるようにしましょう!

出典:http://healthful-life.info/food/food_95.html


ここで言う効能は一般的に言われている効能です。一番良い治療は、バランスのとれた食事と適度な運動、十分な睡眠が必要ですよね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”街歩き、道歩き108” 10/... | トップ | 今日はのんびりと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食品・食物療法」カテゴリの最新記事