☆☆ゆきのおと Yuki's Note ♪☆☆

☆名越(なごや)左源太時敏の玄孫が綴る日々のあれこれや家族の歴史. 
☆記事・写真などの複写・転載はご遠慮ください

五代友厚誕生地、憩いの公園に

2016-09-29 08:34:13 | 五代友厚公
五代友厚さんの誕生地が公園になりました。
※写真は完成前に撮ったものです。
※写真、撮る向きが違ったのか逆さになってますが、クリックすると正しく表示されると思います。

数ヶ月前にたまたま見たニュースでも、確か10月完成と言ってたと思うのだけど、9月25日には完成した模様です。

この日は五代さんの命日だそう。
その前日の24日は西郷隆盛南洲翁の命日、城山で絶命した日で、毎年恒例の「西郷どんの遠行(せごどんのえんこ)」の様子をテレビで見ましたけど、五代さんの命日が西郷さんのそれの翌日とは知りませんでした。

実を言うとほんの数日前にこの公園のことが頭に浮かんで、工事の進捗状況はどんなだろうとまた行ってみようかと思っていたところだったのです。ほんと、行っとけば良かったなぁ。

そしたら記念式典も目にできたかも、、、いえいえ、部外者だからどのみち遠慮してましたけどね。
近隣の住民の方々の憩いの場にと作られたものですからね。
とはいえ、五代さんの誕生地を見に観光で来られる方のためでもあるとも言ってたようですが、あまり騒々しくならない事を祈ります。


ここが公園になるとニュースで知って、誕生地の場所を知らなかった私はどうにも一度行ってみたくなり、テレビの画面に映った背景の小山や切り立った山肌の様子から推測して、父同伴で車を走らせ途中ひとつ筋を間違えつつも、割とすぐに見つける事が出来た時は「ビンゴ!」って感じでうれしかったです。


※近くには児童文学作家の椋鳩十先生のお宅もある様です。


工事前に、それから7月にもう一度父を連れて車で見に行ってみたのですが、実際、あの場所は静かな住宅街の中にあって、お隣はすぐに民家が続いていて前面の道路も狭い。公園が出来たら訪れる人も増えるだろうし、車で行ってはご迷惑だろうと思っていたのです。


近辺にも駐車場も作れる様なスペースはないし、行くとしたら公共交通機関を使って行った方が良いと思います。


※写真も撮ってたので工期を確かめたら、やはり10月後半と出ていました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曾祖父・轟の名を台湾のサイ... | トップ | 名越右源太篤烈とは? »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

五代友厚公」カテゴリの最新記事