ゲストハウスって、ある意味、水商売と同じ。
オープンして1年ちょっとの縁家には
大きなイベントや夏休みのような時以外は
ゲストの動向は、さっぱり見当がつきません(苦笑)
ゲストが一人の日もあれば
何故かワラワラゲストがやってきて
満室になることもあります。
たくさんゲストが居る日は、わいわい楽しく。
ゲストが一人の時は、じっくり語ったりして。
その日その日に、それぞれの出会いがあり
違ったゲストハウスの過ごし方があり
それもまた、間違いなく縁だと思うわけです。
ゲストさん自身も、ホント千差万別。
旅慣れしてる人もいれば、勇気を出して初一人旅の人もいるし
旅ではなく、用事があってやってくる人もいるし
人見知りさんもいるし、おしゃべり上手もいるし
聞き上手もいるし・・・、本当に色々です。
それでも、初めて縁家にやってきて
心を開いて語り合ってくれる人も本当に多くて
そんな夜は、ゆきちも本当に大好物なのです(笑)
周りの友人にはまだ言っていない、胸の内を明かしてくれたり
密かに抱いている夢を語ってくれたり。
で、、、語りながら、キラキラ光を放つんですよね。
それが何より素敵で・・・
もちろん、悩みを打ち明けてくれたりもします。
悩みがあっても、吐き出すことで楽になるから
やっぱりキラキラするんです。
話しながら、少しずつ見えなかったものが見えてくるのです。
そんな時間が
ゲストハウスをやってて最高に幸せな瞬間なわけです。
私も旅をしている頃、良くココロに大きな荷物を抱えて
涙と一緒に旅先で荷を下ろして、楽になって帰ってきたけれど
縁家でも同じようなゲストさんをたくさん見かけます。
日々の生活で上手に荷物を整理できる人もいれば
抱えすぎてどうしようもなくなる人もいます。
でも、抱えきれないほど荷物を持ってる事実を
日々の生活で気付かない人が多いんだよね。
『よし、旅に出てみよう』
何となくそう思って、旅に出て、ふと気付く。
『あ。。。私こんなに溜め込んでたんだ』って。
ゲストハウスでの出会いは、日頃の出会いとは少し違って
何故か不思議とココロを開けるものです。
たまたまその日に泊まりあった・・・はずなのに
必然の出会いを感じるコトの多いゲストハウスの夜。
遠くても近くても、旅に変わりはありません。
日頃の生活に疲れたら、ちょっと重い腰を上げて
旅に出てみませんか?
ランキング応援してくれる!?
オープンして1年ちょっとの縁家には
大きなイベントや夏休みのような時以外は
ゲストの動向は、さっぱり見当がつきません(苦笑)
ゲストが一人の日もあれば
何故かワラワラゲストがやってきて
満室になることもあります。
たくさんゲストが居る日は、わいわい楽しく。
ゲストが一人の時は、じっくり語ったりして。
その日その日に、それぞれの出会いがあり
違ったゲストハウスの過ごし方があり
それもまた、間違いなく縁だと思うわけです。
ゲストさん自身も、ホント千差万別。
旅慣れしてる人もいれば、勇気を出して初一人旅の人もいるし
旅ではなく、用事があってやってくる人もいるし
人見知りさんもいるし、おしゃべり上手もいるし
聞き上手もいるし・・・、本当に色々です。
それでも、初めて縁家にやってきて
心を開いて語り合ってくれる人も本当に多くて
そんな夜は、ゆきちも本当に大好物なのです(笑)
周りの友人にはまだ言っていない、胸の内を明かしてくれたり
密かに抱いている夢を語ってくれたり。
で、、、語りながら、キラキラ光を放つんですよね。
それが何より素敵で・・・
もちろん、悩みを打ち明けてくれたりもします。
悩みがあっても、吐き出すことで楽になるから
やっぱりキラキラするんです。
話しながら、少しずつ見えなかったものが見えてくるのです。
そんな時間が
ゲストハウスをやってて最高に幸せな瞬間なわけです。
私も旅をしている頃、良くココロに大きな荷物を抱えて
涙と一緒に旅先で荷を下ろして、楽になって帰ってきたけれど
縁家でも同じようなゲストさんをたくさん見かけます。
日々の生活で上手に荷物を整理できる人もいれば
抱えすぎてどうしようもなくなる人もいます。
でも、抱えきれないほど荷物を持ってる事実を
日々の生活で気付かない人が多いんだよね。
『よし、旅に出てみよう』
何となくそう思って、旅に出て、ふと気付く。
『あ。。。私こんなに溜め込んでたんだ』って。
ゲストハウスでの出会いは、日頃の出会いとは少し違って
何故か不思議とココロを開けるものです。
たまたまその日に泊まりあった・・・はずなのに
必然の出会いを感じるコトの多いゲストハウスの夜。
遠くても近くても、旅に変わりはありません。
日頃の生活に疲れたら、ちょっと重い腰を上げて
旅に出てみませんか?
ランキング応援してくれる!?
子どもたちから縁家に連れてけとリクエストされてるけど、中学生になると部活がビッシリで行くヒマないやんかー(ToT)
ゆきちさんの言いたい事すっごい良く分かります。
ゲストハウスってホントに色んな可能性がありますよね。
早くやりた~い。
俺もこれからゆっくりではありますが、本格的にオープンに向けて始動して行こうと思っていますよ。
ホントだよね~。そして、あの時一緒だった皆が縁家に遊びに来てくれて。。。
やはり素敵な出会いなんだなとつくづく。
おお!娘っこたちは、もぅ中学生になるんだね!?
部活かぁ・・・二人は 何の部活してるのかな?
☆ケレラセラサマ。
ご無沙汰です~!
大変な時もあるけれど、やはりゲストハウスの良さって他では味わえない空間なんだよね。
いよいよ本格的に始動!?
遠い北の大地から応援してるからね~!
ファイト☆