あいあいあいあい、こんにちは( *・ω・)ノ
さわやかな秋晴れの札幌でございます。
でも、気温が低いわぁ~!寒いっ!!
先日、久々にスープカレーを食べて参りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ゆきちはあまり、スープカレーを食べに行かないんだけど
ある北海道好きの道外の知り合いが
札幌に来るたびに、スープカレー屋巡りをしてるという話を聞き
「どうしてそんなに、スープカレーばっかり食べるの?」
・・・と聞いたところ
「食べる店によってホントに味が違っていて
自分の中の【スープカレー像】が定まらないから」
ですって。
なるほど~~~~・・・
ま、そんなこんなで行ってきたわけです。
じゃあ何処にしようかな?と思ったところ
案外近所にもあるじゃな~~~~~~~い☆..。.(´∀`人)
というわけで、
![](https://www.geocities.jp/sapporohotspice/P102003111111.jpg)
Hot Spiceに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
駐車場で降りた瞬間、ぷわぁ~んっと
食欲のそそる香りが漂ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
昔はお魚レストランだったんだよね~。
その当時一度来ましたわん。
さてさて、メニューを見てどれにしましょうか?
コレにしよう(▼∀▼)ニヤリッ
![](https://www.geocities.jp/sapporohotspice/P410001011.jpg)
黒豆納豆 to ちきん ・・・980円
ウマ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
おいしいわっ!うんうんっ おいしい♪
各テーブルには旨辛の壷ってのが置いてまして
コレをカレーに入れると、辛味が増すとのこと。
まずは一さじ。
おぉ~更においしくなった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
2口ほど食べて、もう一さじ。
( ̄  ̄) (_ _)うんうん おいちい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
もっと辛くてもOKだなぁーと、更に一さじ。
やっぱ旨いわww
またまた一さじ。。。
完食![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ちなみに皆さんは、どうやってスープカレーを食べますか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
まぁ、正しい食べ方なんてのは存在しないらしいんですけど
私は、カレーを数回すすり、ライスを別で食べる食べ方ですっ。
スプーンにライスを乗せてスープに浸す人もいれば
ライスにスープを掛ける人、
スープにライスをいれちゃう人などなど、色々いますよね。
ま、自分が好きな食べ方でOKってことよね。(▼∀▼)b
とにもかくにも、
スープカレーはおいしいわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ってことで♪
さぁて、今度は違う店に行ってみようっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
*******************************************
札幌スープカリー Hot Spice
住所:札幌市東区伏古9条3丁目(苗穂通り沿い)
電話:011-782-3711
営業時間:
11:30~15:00 (オーダーストップ 14:30)
17:30~21:30 (オーダーストップ 21:00)
※ 土日祝は中休み無しの通し営業
定休日 月曜(月曜が祝日の場合は営業。翌火曜休)
*******************************************
読んでくれてありがとう
ゆきちの沖縄ブログはコチラ♪
ゆきちの北海道ブログはコチラ♪
さわやかな秋晴れの札幌でございます。
でも、気温が低いわぁ~!寒いっ!!
先日、久々にスープカレーを食べて参りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ゆきちはあまり、スープカレーを食べに行かないんだけど
ある北海道好きの道外の知り合いが
札幌に来るたびに、スープカレー屋巡りをしてるという話を聞き
「どうしてそんなに、スープカレーばっかり食べるの?」
・・・と聞いたところ
「食べる店によってホントに味が違っていて
自分の中の【スープカレー像】が定まらないから」
ですって。
なるほど~~~~・・・
ま、そんなこんなで行ってきたわけです。
じゃあ何処にしようかな?と思ったところ
案外近所にもあるじゃな~~~~~~~い☆..。.(´∀`人)
というわけで、
![](https://www.geocities.jp/sapporohotspice/P102003111111.jpg)
Hot Spiceに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
駐車場で降りた瞬間、ぷわぁ~んっと
食欲のそそる香りが漂ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
昔はお魚レストランだったんだよね~。
その当時一度来ましたわん。
さてさて、メニューを見てどれにしましょうか?
コレにしよう(▼∀▼)ニヤリッ
![](https://www.geocities.jp/sapporohotspice/P410001011.jpg)
黒豆納豆 to ちきん ・・・980円
ウマ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
おいしいわっ!うんうんっ おいしい♪
各テーブルには旨辛の壷ってのが置いてまして
コレをカレーに入れると、辛味が増すとのこと。
まずは一さじ。
おぉ~更においしくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
2口ほど食べて、もう一さじ。
( ̄  ̄) (_ _)うんうん おいちい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
もっと辛くてもOKだなぁーと、更に一さじ。
やっぱ旨いわww
またまた一さじ。。。
完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ちなみに皆さんは、どうやってスープカレーを食べますか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
まぁ、正しい食べ方なんてのは存在しないらしいんですけど
私は、カレーを数回すすり、ライスを別で食べる食べ方ですっ。
スプーンにライスを乗せてスープに浸す人もいれば
ライスにスープを掛ける人、
スープにライスをいれちゃう人などなど、色々いますよね。
ま、自分が好きな食べ方でOKってことよね。(▼∀▼)b
とにもかくにも、
スープカレーはおいしいわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ってことで♪
さぁて、今度は違う店に行ってみようっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
*******************************************
札幌スープカリー Hot Spice
住所:札幌市東区伏古9条3丁目(苗穂通り沿い)
電話:011-782-3711
営業時間:
11:30~15:00 (オーダーストップ 14:30)
17:30~21:30 (オーダーストップ 21:00)
※ 土日祝は中休み無しの通し営業
定休日 月曜(月曜が祝日の場合は営業。翌火曜休)
*******************************************
読んでくれてありがとう
![](https://blog.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://www.geocities.jp/yukichie2004/shop/00.jpg)
![](https://www.geocities.jp/yukichie2004/shop/00.jpg)
次こそ行くぞ!
私も大好き♪
HotSpiceも有名だよね!
でもまだ行ったことが無くて・・・確か車がないと不便なところにあったような記憶が・・・?
(違う?違ったらごめんなさい!)
いつか行こ~~う。
実は私も昨日、またPicanteに行ってきました^^
ここもなかなか美味しいと思われますよ♪
確かに、この辺を知らない人には
とても見つけにくい場所かも知れない。
あのね。。。小樽方面から新道直進し
東区伏古近辺左手に、サンワドー&コープがあるので
そこの信号を右に曲がると、道なり右手にあるよ。
これで行けるはず(▼∀▼)b
ゆきちは家から近所だし、いつも買出しのためこのそばのスーパーに行くので
たまたま知ってたって感じなのさー。
良かったら連れてくよぅ♪
相方さんが不在の時とか、いつでも呼んでね。
v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
素敵なブログですね!
奇遇ですがワタクシも沖縄好きな札幌人です。
ブログがんばってます。
こちらにも遊びに来てくださいね。
偶然、本日スープカレー(カップ)ラーメンについて書いたので
TBさせてもらいました。
これからも遊びに来ますね。!!よろしくお願いしますね!!
ぜひ、ウチにもTB入れてくださいね。
きっと沖縄好きの仲間が遊びに行くと思います。
そろそろ北海道ネタから
沖縄ネタにシフトしたいえりりんより。
コメント&TBありがとうございました。
私も何だか嬉しくなっちゃって即遊びに行っちゃいました。
今後ともよろしくお願いしますねぇ♪