
ちょこちょこ物件をリサーチしていましたが
週末珍しく『これだ!』って物件を見つけてしまいました。
地下鉄駅から徒歩5分
築37年の4LKの物件。
車も一台駐車できるし
塀で囲ってるので、布団も干しやすい(笑
内装は今回きれいにしているらしく
ロードヒーティングもウォシュレットもついてる!!
三角屋根で、ガラガラ引き戸なレトロな玄関も魅力的♪
とりあえず自転車で現場に向かい、外観と周辺の雰囲気を下見した後
すぐに不動産屋さんへ行きました♪
まだこの物件は空いてますよ!とのことで
詳しい話をする暇もなく
即内覧させてもらえることになりました。
物件へ向かう車中で、担当の人に宿をやりたいと打ち明け
しかし、それは大家さん次第ですね~とのことで
とりあえず拝見!!!
希望の10名MAXには丁度良い広さで
古さは否めないけれど
家賃は7万でOKとのこと!!!
かなーーーーり魅力的なのだ!
ほとんど中身をいじくることなく営業できそうな勢いだし
すごく魅力的!!!
すぐに大家さんに直接交渉してもらうと・・・
結果NGでした凹
今回までずっと普通の家族に賃貸していたので
やはり、今後も普通の賃貸にしたいとのこと。
そりゃ そーだよなーーー。
安宿の認知度がないから、基本的に嫌がられるのは無理もない。
こういう壁もあるわけですなあ。
実際不動産屋さんにも、特殊な例だから
不動産を通しても、賃貸のさまざまな条件があるから
まず無理じゃないかな?って。
大家さんと直接交渉するしかないかもですね~って言われた。
そなのよね。
だからこうして、お尻痛くしながら
自転車で細かいところまで巡って探してるわけだもの。
ただ、不動産屋さんとの別れ際
「会社には内緒ですが、知り合いの一戸建てが近所にあって
今空家なんです。今日聞いた条件を伝えてみて
OKだったら連絡しますね!」って!!!
良い人もいるもんだ~~~~!!!
まぁ、ダメ元で御願いしておきました◎
その後、やっぱり諦めきれない場所にも足を伸ばしたけど
やっぱ空き物件が見当たらず・・・
いやいや。苦労するに決まってるもん!>物件探し
諦めずに地道に探します!
週末珍しく『これだ!』って物件を見つけてしまいました。
地下鉄駅から徒歩5分
築37年の4LKの物件。
車も一台駐車できるし
塀で囲ってるので、布団も干しやすい(笑
内装は今回きれいにしているらしく
ロードヒーティングもウォシュレットもついてる!!
三角屋根で、ガラガラ引き戸なレトロな玄関も魅力的♪
とりあえず自転車で現場に向かい、外観と周辺の雰囲気を下見した後
すぐに不動産屋さんへ行きました♪
まだこの物件は空いてますよ!とのことで
詳しい話をする暇もなく
即内覧させてもらえることになりました。
物件へ向かう車中で、担当の人に宿をやりたいと打ち明け
しかし、それは大家さん次第ですね~とのことで
とりあえず拝見!!!
希望の10名MAXには丁度良い広さで
古さは否めないけれど
家賃は7万でOKとのこと!!!
かなーーーーり魅力的なのだ!
ほとんど中身をいじくることなく営業できそうな勢いだし
すごく魅力的!!!
すぐに大家さんに直接交渉してもらうと・・・
結果NGでした凹
今回までずっと普通の家族に賃貸していたので
やはり、今後も普通の賃貸にしたいとのこと。
そりゃ そーだよなーーー。
安宿の認知度がないから、基本的に嫌がられるのは無理もない。
こういう壁もあるわけですなあ。
実際不動産屋さんにも、特殊な例だから
不動産を通しても、賃貸のさまざまな条件があるから
まず無理じゃないかな?って。
大家さんと直接交渉するしかないかもですね~って言われた。
そなのよね。
だからこうして、お尻痛くしながら
自転車で細かいところまで巡って探してるわけだもの。
ただ、不動産屋さんとの別れ際
「会社には内緒ですが、知り合いの一戸建てが近所にあって
今空家なんです。今日聞いた条件を伝えてみて
OKだったら連絡しますね!」って!!!
良い人もいるもんだ~~~~!!!
まぁ、ダメ元で御願いしておきました◎
その後、やっぱり諦めきれない場所にも足を伸ばしたけど
やっぱ空き物件が見当たらず・・・
いやいや。苦労するに決まってるもん!>物件探し
諦めずに地道に探します!
いたケド…
でも、夢が膨らむ瞬間のワクワクドキドキって
たまりませんよネ~
きっときっと、良い物件に巡り逢えますように…
物件探しに妥協は禁物ですヨ!
最初の出発時点の「物件探し」がその後の、
経営成功のカギを握りますから・・・
私はゲストハウスではありませんが、
アパート経営のため、約3年かけて、物件探して、
この春、石垣島で購入しました・・・
妥協は禁物ですヨ~
妥協しちゃ勿体無いし頑張れ♪
その物件普通に住みたかったかもw
物件は宿にとって、一番大事な部分だし
侍テンチョも他の成功者も皆
物件は舞い降りてくるよ~というので
諦めずに頑張って探します!!!
家賃・立地・間取り・環境
全てにおいて妥協できないものですから
今回は縁がなかった・・・と思うことにしました!
そしてもっともっと縁有る物件に出会えると信じて
頑張ります!
でも、、、3年も待つのは辛いかも・・・(--;)
そんなに落ち込んでないので安心して!
ってか、ホントここ住むのに良いんじゃない?
1Fは古さ丸出しだったけど、それも味だしw
2Fはそこそこきれいにリフォームしてたよ♪
東区役所から徒歩5分。ペットも可だよ!
なんだったら不動産屋、紹介しますぅ???
ルームシェアだって嫌がる大家さん多いもんなー。
まー新卒の就職活動だって一年がかりだもんね。
じっくり腰を据えてがんがれー!
でもいい立地条件だ!!!
何気に盲点だった。。。
地域に受け入れられるかを心配してて
器はみつかりゃOKと思ってたんだ。
しかし、何事も教訓。
あたしゃ頑張るよ!
ありゃ人気だろうなあ~~~っ