今日は綺麗な富士山が観たくなって夜明け前から山中湖へ入りましたが濃霧で何も見えず明るくなるまで湖畔で寝てました😣💦
日が高くなっても霧はなかなか晴れず8時でもこんな景色でした。
R5Ⅱ RF24-105mmF4L IS USM
観光大使のコブハクチョウは餌を貰いに来てました。
やむなく明神峠~パノラマ台方面へ行き雲海の上の富士山を撮りました。
紅葉祭りも近いのかな~❓、葉の色が綺麗になりました。
シュウメイギク
トリカブトですね、猛毒なのでご用心🚨❗
山麓の水場にはほとんど野鳥が来なくて閑散としてました。
目に付いたのはこの3種類の鳥でした。
R5Ⅱ EF400mmF4DOⅡ IS USM
ゴジュウカラ
キビタキ♂️
ヒガラ
夏鳥が旅立ちましたが、冬鳥はまだ来てないみたいでした。
キビタキ♂️
ヒガラ
夏鳥が旅立ちましたが、冬鳥はまだ来てないみたいでした。
此方まだ、キビタキ祭りが続いてます(^^ゞ
あまりにも近くで撮れるので、人が人を呼び、
何時もは、静かなフィールドが、賑やかな事です。
人の口に、戸は立てられませんね(-_-)
今日など、カメラマンの足元にまで来たようです。
何処かで、餌付けされてたキビタキだろうか?
冠雪の頃になると撮り易いのかしら?
それでも、一枚目の風景は富士山が見えなくても
まるで墨絵の如く、いい絵にはなりました^^
これはナイスショットの収穫ですよ♪
最後には富士山も見られて嬉しいですが
これは根性で見つけた富士山、ありがたく拝見します(^^)
八重咲きの秋明菊、綺麗ですね♪
葉月のは一重でしたが、色が濃厚で綺麗でしたよ^^
ポチ☆彡x2
シジュウカラはポピュラーですが
ゴジュウカラのライブ写真は初見の様な気がします。
美しい野鳥ですね (^^♪
13枚目:キビタキも綺麗ですね。
黄/黒なので、目立ち度ではトップクラスですね ('◇')ゞ
14~16枚目:ヒガラなんていうのもいるんですね?
小さくて可愛いですね ♪~
紅葉が待ち遠しいですよ☆☆
台風シーズンになると北海道から本州へキビタキの渡りが出来る様に嵐の中でも青函連絡船を出したキビタキ船長の話を思い出しますね~😽✌️
冬鳥では昔竹林を一緒に散歩したルリビタキに特別の感情を持ってます(笑)
始終ジュクジュク鳴くからシジュウカラでロマンスグレーの羽毛がシジュウカラよりも年配らしいのでゴジュウカラの名前が付いたと聞きます(笑)
キビタキもそろそろ渡りのしんがりでしょうかね。来年も元気で帰って来て欲しいです。
ヒガラはなかなか可愛らしくてチャーミングですよね🎵
標高1000mを越える山中湖は朝の冷え込みで霧がかかる様になりました。
雲海の富士山を観に高ボッチへ行こうかどうしようか思案中です。
寒冷地ではそろそろ紅葉も始まりますね❗️
山中湖は標高1000mと高いので朝は霧がかかって綺麗な富士山は観れませんね。パノラマ台は工事中🚧で入れないのが残念でした。
もうすぐ雪化粧が始まってあちこちから綺麗な富士山が観れるはずですね❗️
綺麗な一重のシュウメイギクを探して撮りたいです。