世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

続・終の棲家

2021年04月21日 | 日常の生活

今日の薔薇 咲き始めの四季咲きフロリーパンダ種フリージア!

コンパクトな樹形で、色も鮮やか、フルーツ系の良い香りがします。

 

前回の続きです。

さてどのように綴ればよいか、少し迷いますが、とりあえず思ったことをそのまま書くことに。

実姉から話が持ち上がり、あまり深く考えていなかった終の棲家について真剣に考えるに至りました。

 

結論は簡単です。

できる限り今の住居で過ごし、どうにもならなくなったら、介護付き有料老人ホームに入居する。

古くなってきたこのマンションを値のつく段階で売り、新しいマンションに引っ越すことを考えた時期も。

コンクリートマンションの耐久年数も50年と聞いたことがあり、

築後40年経過するこのマンションも、私たちが80代半ばには50年に達します。

立て替え、その他諸々の問題が発生する前に退去したいとの思いもありました。

しかし、入居しておよそ、40年、原形を留めぬほどのリフォームを繰り返しし、住み易くしてきた我が家。

愛着があります。そして何よりも高齢者に有難いことは、とても生活するに便利ということ。

都心につながる交通機関の最寄り駅まで徒歩7分、スーパ、コンビニ、ドラッグストアーまで徒歩5分。

自然あふれる多摩川河川敷の遊歩道、お散歩コースまでは徒歩3分!

閑静とは言えませんが、喧騒とは程遠く、高齢者にとってこれほど住みやすい環境はなかなかありません。

歳をとればとるほど、離れがたくなってくる環境なのです。

 

唯一不安で不満があるとすれば、子供たち家族と物理的距離があるということでしょうか。

長女が住んでいるのは千葉、それも茨城より、長男は多摩地区、私たちは東京都大田区。

電車でも車でも約1時間半かかります。もう少しどちらかが近距離に住んでいれば理想的なのですが。

しかし贅沢は言えません。自分たちの親のことを考えれば。夫も私も故郷は広島ですから。

ブロガーの皆様の中にもお子様が遠方に住んでいらっしゃる方は多く、

また知人にも親の介護で定期的に新幹線を利用して通っていらっしゃる方もいます。

まだ私たちは恵まれている方かと。時々様子を見に来てくれればそれで良いと思っています。

 

10年先、20年先のことを今から思い悩んでも仕方ありません。

Aさんや義母の気持ちが変化していったように、人の思いは月日の流れで変わっていくものです。

明日の命も分からぬ今、成るようになるわと今を一番大切に生きていきたいと思うのです。

 

全く支離滅裂なことを綴っていますが、適当に読み流してください。

姉も今日のブログで今後のことを綴っています。そちらもどうぞお読みくださいね。

「最近考え抜いた自分の将来」

4月20日歩数:10014歩

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする