夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

HL-79E 2台目の再生に挑戦

2020-05-11 15:07:29 | Weblog
1台目の79Eが実用レベルになったのに気を良くして、前にいい加減に調整して見た目にそこそこの映像になった方も改めて手を付けました。
五月晴れで出掛けたくて落ち着きませんが乗りかかった舟、今のところ朝ゴミ出しに出ただけで部屋にこもって予算委員会のライブ中継を聞きながら根気仕事です。

こんなことをやっているので部屋の中はこんな状態です。


これが2台めの79Eです。


ざっと確認したら素性が良さそうです。マニュアルのフローに従ってPOWERユニットの電圧チェックから。


昼をはさんでENCユニットでBARの調整です。ところがSYNCレベルが規定値が高めで規定の40%に収まりません。
毎度の奥の手で予備のユニットと差し替えてみたらいけそう。これは製造ロットによって回路構成が違う可能性がありますが今までの経験ではトラブルは発生していません。むしろ基板上に多数載っている電解コンデンサーに容量抜けが、恐らくあるだろうという方が問題だと思います。

BAR調整項目を何度か繰り返し調整して波形モニターの波形が良くなりました。


ベクトルスコープのパターンもこうなりました。

先日から参考にしているビデオαの記事にある写真もこの程度です。

凝りもせずまた面倒な作業が始まっちゃいました。
さて、ウイスキーのボトルが残り少ないので買いに行って来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする