久しぶりにいつもいけないスーパーと薬局に
スーパーに行って初めて見た
コラーやファンタのミニ缶
160mlで100円切っているけれど
少なすぎない
やっぱり180mlはないと
安く飲めるのはいいが微妙
値段を下げるのに量を減らすのは分かるけれど
必要な量が欲しければ高くなると言う不思議
どうなってるんだか
トイレットペーパーとティツシュを買いに薬局に
ティツシュは5箱で250円程
以前に戻ってているのかと
トイレットペーパー12ロール
500円から800円まで
片隅にあった400円台の物を買ったが
トイレットペーパーこんなに高いのかと
ほぼ毎日使う消耗品
知らない間に値上がりしてるんですね
恐ろしや
大規模災害があれば
便乗値上げでトンデモナイ値段になるのかと
ほなねー