お昼は早めに事務所を出てHELP現場に
先輩と違う部署の方2名と合流
作業は先輩と2人で予定通り終了
先輩は珠には早く帰ったらいいんじゃないと
でもって、違う部署の方先輩の担当物件でよく見かけていて
ビルのニコチン室でもよく合うので少し話をしていて
体調を心配してくれて少し話し込んでいた
時間があるのでた物件行くついでに来ないかと
近くの別現場に到着
作業に忙殺され容姿の変わった . . . 本文を読む
やっぱり、やらかしはった。
話の通じない方、作業を本当に忘れてはる
メール送って、別件の電話でも念を押してたのに・・・
今回は詫び文が入っていたが
余計な文章も、「以前の写真でなんとかしろ」と
何を指示しとるんじゃい!
作業写真がないから
忘れるなと繰り返し念押してたのに
日本語が通じないのかな?
仕事してもらえるのはありがたいが
回数を繰り返す . . . 本文を読む
ここのところ元上司の表情が疲れ切っている
No2さんと上司様は相変わらず保身で
部下や他人の事なんて頭にない
元上司のもとにはSOSの電話が殺到している模様
30代から40代の中堅社員さん達からみたい
辞めたいと
私は元上司さんと客先に守られてるからいいものの
No2さんや上司様と客先に挟まれた現場の方々
堪らないだろうなと
年度始まったばかりなのに
相当な数の現場で異変が
. . . 本文を読む
お昼休、会社の偉い人と昼食に
一応会社の執行役員さんらしい
3つぐらい年上の方
普通にお話させてもらっているんだが
上司様には声を掛けず
社畜の皆さんは、偉い人の横にくると
直立不動でご報告なり、叱責を受けるのだが
社畜でも仕事が出来る方々は普通にお話
社畜の上司様組のお仕事出来ないチームの面々
毎回直立不動で使い慣れない敬語で
毎回大変だなと
契畜でパープリンの私だから敬語 . . . 本文を読む
何故か知らないが
記事を上げた時より
記事を上げない方が
見ていただける不思議なブログに
毎日働いてないし
ダウンして寝ているから
そんなにネタもなく
珠にしか記事更新しないもう一つの方は
更新しないと0人
更新すると10人以上
とはっきり分かれるのだが
こちらは記事を更新してもたいして増えず
更新できないでいると
何でか知らないけれど
訪問者が増える
誰か教えて
. . . 本文を読む