行程













小樽→稚内→宗谷岬→旭川

3日目、当初の予定では、神威岬に行って、富良野を回って旭川泊でした。
しかし、小樽港についたらまさかの雨。
このまま神威岬に行っても、足下は滑って危ないし、積丹ブルーは見れないと、予定を変更。一気に宗谷岬まで行くことにしました。

オロロンラインで北を目指します。
増毛で雨は止みました。

留萌駅。
オロロンラインは、初めて走るので、見るもの全て新鮮です。

花田屋敷跡。

牛🐮。

オトンルイ風力発電所。
(この直前にアフリカツイン初の立ちゴケしちゃいました😭)

利尻富士は、肉眼ではかろうじて見えましたが、写真ではご覧の通り😅


稚内のノシャップ岬。
ここに来たら当然、

そう、樺太食堂のうに丼ですが、
ラストオーダーに間に合わず、食べる事が出来ませんでした🥲
気を取り直して、今回の旅の目的の1つを取りに稚内駅まで戻ります。

到達証明です。今回、最北と、最東端を目指します。

順番は逆になりましたが、宗谷岬到着‼️
ついでに、

エサヌカ線を走って見ます。
在るのは真っ直ぐな道だけ。
何も無いが在る。
後は、旭川までひたすら走る😵
今日は、旭川の快活CLUBに宿泊です。