駐車場を出て門前町のお店の前を通り大きな鳥居まで歩きます。
休日ではなかったので人は多くありませんでした。
参道脇に展示してある蒸気機関車。
参道は結構長く続いています。
流鏑馬の神事が行われるそうです。
参道脇に展示してある蒸気機関車。
これはかつて豊後高田駅から宇佐駅を経由して宇佐八幡駅まで走っていたものだそうです。
参道は結構長く続いています。
流鏑馬の神事が行われるそうです。
京都の下鴨神社の流鏑馬神事は5月ですが、宇佐神宮は8月です。
宝物殿
手水舎で手と口をすすぎ清めてから、いよいよ上宮への鳥居をくぐり階段を上ります。
西大門は工事中でした。
国宝になっている本殿三社あります。
宝物殿
手水舎で手と口をすすぎ清めてから、いよいよ上宮への鳥居をくぐり階段を上ります。
西大門は工事中でした。
国宝になっている本殿三社あります。
ひとつづつお参りします。
参拝の仕方が(ニ拝四拍手一拝)となっていて(二拝ニ拍手一拝)ではないとのことでした。
続いて下宮にも三社お参りします。
伊勢神宮はちょっと離れた場所に外宮と内宮がありますね。
ここは階段を降りたらあります。
思ったより広い敷地の神社でした。