旧い友人、新しい友人。
いったい何年つき合えば
「古くからの友人」という枠に移行するのか、
その境目は非常に曖昧。
年齢を経る毎にそのスパンは延びて、
あぁ、この人とは比較的最近のお付き合いだな、
なんて思っていても、あれ?もう10年になる?
なんてざら。
しかし、小学校時代の友人と言えば、
これはもう掛け値なしに旧交でしょう。
4年生の時分に仲が良くなった4人組。
もともと仲の良かった他の3人に、
新しくクラスが同じになった私が加わり
4人組になったような記憶が。
私に妹が出来たのは6年生の冬だったので、
当時は、私だけが一人っ子だった。
毎日毎日一緒に下校し、ここから先は皆がバラバラだね、
という場所まで来ると、そこで長々とおしゃべりし。
いったい何をそんなにしゃべっていたのか(笑)。
よく輪になってバレーボールをした思い出も。
運動がそれほど得意でなかった私が、
ボールを手にして遊んだのは彼女たちのおかげ。
自転車を馬に見立てて走らせた、なんて記憶もある。
あれは多分、当時流行った少女漫画、
上原きみ子著「ロリィの青春」の影響(笑)。
放課後、ちょうど4つある校庭のブランコを占領して、
ブランコを大きく漕いで目の前にある砂場へ向かってジャンプする、
なんて遊びもやっていた。
自分たちで勝手に競技のようにして、
一番遠くまで飛ぶ種目、高く飛ぶ種目、
クルンと反転して後ろ向きに着地する種目、
立ち漕ぎのまま飛び出す種目。。。なんて考え出していた。
今では「危ない!!!」と、
即刻禁止になってしまうような遊び。
団地の芝生で、バク転や前方転回の練習もよくやった。
・・・これは多分、モントリオールオリンピックでの
コマネチの出現による影響(笑)。
(ホントに分かりやすい。。。)
かなり頑張ったけれど、残念ながら私は出来るようにはならなかった。
友人は上手だった。
楽しかったなぁ。。。
まさに「今、ここ」に生きていた。
それにしても、どこにそんなにたくさんの時間があったのか。
私はあの頃もピアノの練習は欠かさなかったし、
好きなテレビ番組もちゃんと見ていた。
勉強は、、、していなかったけれど。
子供の頃は主観的な時間の速さが、
今とは全然違う気がする。
そう言えば、キャンディーズやピンクレディーに夢中になったのもこの頃。
ビデオなんてまだない時代。
テレビで歌番組を見て、ちょっとずつ覚えた振り付けを
翌日の休み時間に教え合う、なんてやっていた。
歌のハモリをつかむのは得意でも、
振り付け関係はイマイチな私は、教えてもらう方が専らだったかな。
このグループの友達のうち二人は
小学校卒業と同時に引っ越してしまった。
もう一人の友達も中学に入って早い時期に引っ越してしまった。
今、振り返ると、小学校時代の友人というのは
非常に根源的なつながりだったなぁと思う。
それぞれ得意な事が違う子たちが寄り集まって、
色んな遊びをして、一人では体験しないような事にも手を出して、
世界はどんどん豊かになっていった。
そして、自分の得意な事、不得意な事、
すなわち、ニッチを知って行った。
月日は流れ、、、
こうやって、4人揃ってゆっくりしゃべったのは、
20年ぶりくらい!?
その間の出来事をちょこちょことキャッチアップしながら、
お店も3軒。
計7~8時間しゃべったか。
旧交を温めるのは、良き事なり。
いったい何年つき合えば
「古くからの友人」という枠に移行するのか、
その境目は非常に曖昧。
年齢を経る毎にそのスパンは延びて、
あぁ、この人とは比較的最近のお付き合いだな、
なんて思っていても、あれ?もう10年になる?
なんてざら。
しかし、小学校時代の友人と言えば、
これはもう掛け値なしに旧交でしょう。
4年生の時分に仲が良くなった4人組。
もともと仲の良かった他の3人に、
新しくクラスが同じになった私が加わり
4人組になったような記憶が。
私に妹が出来たのは6年生の冬だったので、
当時は、私だけが一人っ子だった。
毎日毎日一緒に下校し、ここから先は皆がバラバラだね、
という場所まで来ると、そこで長々とおしゃべりし。
いったい何をそんなにしゃべっていたのか(笑)。
よく輪になってバレーボールをした思い出も。
運動がそれほど得意でなかった私が、
ボールを手にして遊んだのは彼女たちのおかげ。
自転車を馬に見立てて走らせた、なんて記憶もある。
あれは多分、当時流行った少女漫画、
上原きみ子著「ロリィの青春」の影響(笑)。
放課後、ちょうど4つある校庭のブランコを占領して、
ブランコを大きく漕いで目の前にある砂場へ向かってジャンプする、
なんて遊びもやっていた。
自分たちで勝手に競技のようにして、
一番遠くまで飛ぶ種目、高く飛ぶ種目、
クルンと反転して後ろ向きに着地する種目、
立ち漕ぎのまま飛び出す種目。。。なんて考え出していた。
今では「危ない!!!」と、
即刻禁止になってしまうような遊び。
団地の芝生で、バク転や前方転回の練習もよくやった。
・・・これは多分、モントリオールオリンピックでの
コマネチの出現による影響(笑)。
(ホントに分かりやすい。。。)
かなり頑張ったけれど、残念ながら私は出来るようにはならなかった。
友人は上手だった。
楽しかったなぁ。。。
まさに「今、ここ」に生きていた。
それにしても、どこにそんなにたくさんの時間があったのか。
私はあの頃もピアノの練習は欠かさなかったし、
好きなテレビ番組もちゃんと見ていた。
勉強は、、、していなかったけれど。
子供の頃は主観的な時間の速さが、
今とは全然違う気がする。
そう言えば、キャンディーズやピンクレディーに夢中になったのもこの頃。
ビデオなんてまだない時代。
テレビで歌番組を見て、ちょっとずつ覚えた振り付けを
翌日の休み時間に教え合う、なんてやっていた。
歌のハモリをつかむのは得意でも、
振り付け関係はイマイチな私は、教えてもらう方が専らだったかな。
このグループの友達のうち二人は
小学校卒業と同時に引っ越してしまった。
もう一人の友達も中学に入って早い時期に引っ越してしまった。
今、振り返ると、小学校時代の友人というのは
非常に根源的なつながりだったなぁと思う。
それぞれ得意な事が違う子たちが寄り集まって、
色んな遊びをして、一人では体験しないような事にも手を出して、
世界はどんどん豊かになっていった。
そして、自分の得意な事、不得意な事、
すなわち、ニッチを知って行った。
月日は流れ、、、
こうやって、4人揃ってゆっくりしゃべったのは、
20年ぶりくらい!?
その間の出来事をちょこちょことキャッチアップしながら、
お店も3軒。
計7~8時間しゃべったか。
旧交を温めるのは、良き事なり。