11月20日朝から晴天〜〜
沢山あるみたいだけど1棟のみ

周りの土地が広く民家は見えないがー。

日本ハワイ移民資料館!

海鮮お好み焼き〜〜1150円、美味しかったけど広島駅裏の丸めんの方がもっとウマイ!
民家のど真ん中にあるドームハウスを紹介!

沢山あるみたいだけど1棟のみ

周りの土地が広く民家は見えないがー。
10時前出発して管理人さんの所のポストに鍵を入れ、次の目的地へ。

日本ハワイ移民資料館!
1885年ハワイへこの大島から沢山の人が移民した。その時の資料などが展示されている。
うちの先祖が山口の屋島出身でハワイに移民してクリーニング屋さんをしていると父から聞いた事がある。2回ハワイに行ったけど、探す事なく観光しただけーー。
島の観光はまだまだあるが、ゲーム好きの孫のリクエストで廿日市(広島)へ。ゲームセンターで下ろして、私と娘は広島市街へ。
お腹が空いてたので、昼食〜〜。

海鮮お好み焼き〜〜1150円、美味しかったけど広島駅裏の丸めんの方がもっとウマイ!
アーケード街でウロウロ。あっと言う間に3時間たってしまったので孫を廿日市まで迎えに行き自宅へGo!
帰りは娘が運転してくれたので寝てて、高速を降りた所で目が覚めた。
ここはどこ?高速代を安くする為に手前の方で降りたというが、何か知らない所に行ってるし田舎の方だしーー。
この道は違うとUターンして高速のインターへ。やはり反対側だった〜。それからはなんとなく知ってる道で帰り、自宅に到着!
この旅で感じた事は鮮やかな紅葉に目もくれない娘達が、戦争体験や色々な資料や模型、そして小ちゃな水族館でのふれあいなどに感動する姿でした。
又、旅をする事があれば、ブログにアップしますね〜〜。
では、又〜〜。