暑いですね~(字だけでも爽やかに)
日本にも、猛暑日だけでも、シェスタみたいなお昼寝タイムがあればいいのになぁと思ってしまいます(←完全にお休みボケですかね)
今年のお盆は岸田先生の実家・姫路に行ってきました。やはりどこに移動しても暑いものは暑い。しかも、西日本は駅の構内もなんだか暑い。こっちにいる時は、駅の構内ってちょっとした避暑地・オアシスですよね。これには少しまいりました(苦笑)
姫路城はもう観光してしまったので、今回は明石に行ってきました。お目当ては魚の棚で、明石の近海のとれたてのお魚を使ったお寿司を食べること。魚の棚とは、魚屋さん・練り物やさん・干物やさんがずらりと並んだ商店街みたいなところ。明石はタコや穴子が有名ですね。お寿司とタコのやわらか煮と穴子の天ぷらと・・・とってもおいしかったです。あまりにも満足しすぎで、玉子焼き(いわゆる明石焼き)は断念しました(笑)
ちょっと足を伸ばして、明石市立天文科学館に行ってきました。写真の時計塔が、東経135度・日本の標準時間子午線の標識を兼ねてます。天文台って、丘の上とか山の上とか、人里離れたところにあるのかと思ってましたが、駅から徒歩3分、住宅街の真ん中にありました。
エレベーターで天文台の最上階まであがって、扉が開いたとたん、すばらしいオーシャンビュウ。明石の海と明石海峡大橋、淡路島も雄大に横たわっています。すごく晴れやかな気分になりました。明石から淡路島まで船で20分ということがわかったので、次回は淡路島まで足を伸ばそうかなぁと楽しみが増えました。
プラネタリウムも見てきましたが、リクライニングがよすぎて寝てしまいました☆その日は特別プログラムで、尺八の生演奏と合わせて星を紹介してくれてましたが、ちょっとミスマッチな気がして・・・けっこう忍び笑いが聞こえてきてましたヨ。
それから・・・岸田先生の実家のお盆の行事は、私にとってスゴク新鮮でした。お仏壇の前で、親族が集まり、家長であるお父さんを中心に、みんなでご詠歌を唱和します。その後、近くの池で送り火をたきます。私の家では、そうしたお盆の行事はあまりしたことがないのですが・・・このように親兄弟が一同に集まって、心を合わせて皆でおつとめをするのはとてもいいものだなぁとしみじみ思いました。
昨日で、いろいろあった夏休みも終わり!!また今日から頑張りま~す★