最近、パーティーのデモに向けてセグエの練習をしてるのですが~
やっぱり、何度も掘り返すって、内容が深まりますね
スーパージャパンから数ヶ月経ちますが、練習を再開したのはつい最近。その間していたのはラテン5種目ときどきスタンダード、立ち方を見直したり、ウォークやクカラッチャなどの身体の使い方を深めたり(この間の講習会みたいな内容デス)。
まずその時点で作品を踊りやすくなってる
んで。
それぞれが、もっとカッコ良くしたいところを掘り出して磨く。
楽曲の中で表現したい音、意識している音について話をする。それに対してのリードフォローを見直す。
細かい作業。
あと。私なりのキャラ設定はあったのですが、岸田先生にも聞いてみました。はじめは冗談半分で話してたけど、面白い着眼点もあり~ストーリーがまたクリアになりました(えっ?今更?)
だってさ~あのときは、そこまでする余裕なかったよなぁ、ははは(←デモをされる方の気持ち、ですよね)
あのときは、もうこれ以上上手く踊ることを考えず、どれだけ感情移入できるかに専念したよね。(⬅開き直りとも言う)
やっぱり~大事なのは、ステップよりも、踊れる身体づくりや、動きや音楽への理解なんですよね
でも。最後は、それを忘れて踊る
緊迫感、迫力、切なさ~
あのときは、初めての経験ということもり、いい緊迫感が出てたな~それは慣れて薄れたくない表現だなぁとも思います
ということで、踊ってきま~す
やっぱり、何度も掘り返すって、内容が深まりますね
スーパージャパンから数ヶ月経ちますが、練習を再開したのはつい最近。その間していたのはラテン5種目ときどきスタンダード、立ち方を見直したり、ウォークやクカラッチャなどの身体の使い方を深めたり(この間の講習会みたいな内容デス)。
まずその時点で作品を踊りやすくなってる
んで。
それぞれが、もっとカッコ良くしたいところを掘り出して磨く。
楽曲の中で表現したい音、意識している音について話をする。それに対してのリードフォローを見直す。
細かい作業。
あと。私なりのキャラ設定はあったのですが、岸田先生にも聞いてみました。はじめは冗談半分で話してたけど、面白い着眼点もあり~ストーリーがまたクリアになりました(えっ?今更?)
だってさ~あのときは、そこまでする余裕なかったよなぁ、ははは(←デモをされる方の気持ち、ですよね)
あのときは、もうこれ以上上手く踊ることを考えず、どれだけ感情移入できるかに専念したよね。(⬅開き直りとも言う)
やっぱり~大事なのは、ステップよりも、踊れる身体づくりや、動きや音楽への理解なんですよね
でも。最後は、それを忘れて踊る
緊迫感、迫力、切なさ~
あのときは、初めての経験ということもり、いい緊迫感が出てたな~それは慣れて薄れたくない表現だなぁとも思います
ということで、踊ってきま~す