のんびりいこうよ どこまでも

東京ディズニーランド パート2

 

まだホーンテッドマンションまで時間があるので

トゥーンタウンにも行きました

ハロウィンになってます

ちなみにプーさんのハニーハントはファストパスもとれず

並ぶと190分くらいだったので諦めました・・・

 

トゥーンタウンの中も すごい人・

 

ミッキーの家

 

ミニーの家 

 

グーフィーの家 

 

 デイジー号(船)

 

うろうろしてたけど すごい人なんで何も乗りませんでした~

 

さまよっていて1時間くらいで乗れそうなのがあって乗りました

バズ・ライトイヤーのアストロブラスター

私って射的とか苦手なんで大変だった(笑)

 

 

そしてまた小腹が空いたので並んでタンドリーチキン食べました

 見た目はアレですが

美味しいー

しかもお肉たっぷり

 

鶏肉好きな方は是非行ったら食べてみてください

(結構並びますが・・・)

 

そしてやっとお目当てのホーンテッドマンションです

 やはりハロウィン仕様

 

大好きなジャックが門です 

 

私達はファストパスがあるので すいすい中に入りましたが

すごい並んでた・・・(確か200分待ちとかだったかな?)

 

中はハロウィンになっていて ジャックがいて楽しかった~

また違ったホーンテッドマンションでよかったです

 

外に出るともう暗くなってました

おばけもライトアップ

 

ダンボまで怖い顔になってました 

 

かかしもライトアップ

 

次にリニューアルしたというスペースマウンテンへファストパスとりに行くと

 

乗れる時間がなんと21時

でもファストパスとりました(笑)

 

21時まで時間があるので またさまよう私達・・・

スモールワールド

 

そしてウェスタンリバー鉄道に乗り(約30分待ち)

夜景を楽しみました

 

1番前に乗りました~ ラッキー

 

そしてジャングルクルーズにも乗り(約30分待ち)

お兄さんのなんだかわからないジョークを聞き(笑)

 

グランドサーキット・レースウェイに乗り(約20分待ち)

お次はエレクトリカルパレードです

 

エレクトロニカルパレードはパート3で~

 

 

にほんブログ村 OL日記ブログへ

<<応援していただけると 嬉しいでーす☆>>

 

★イラストブログ⇒

最近イラストが描けなくて・・・すみません(汗)

 

 


★アフィリエイトブログ「こんなものほしかった~☆」 UP!

 

<!-- ブログペット -->

コメント一覧

お返事です
こんばんわ~
せいやさん
楽しかったですが、私も腰痛持ちなんでかなりしんどかったです(;ω;)
今度行くなら平日がいいです~

manafyさん
かなり混んでいるので、行くなら平日がいいです~
やっぱイベントがあるときはすごいですね(;ω;)

ゆっきんさん
プーさんはやはりダメでしたね~ホーンテッドマンションかプーさんかって言ったらやはりホーンテッドマンションをとりました~
TDLは夢の国ですね~住みたいくらいですよ(笑)

シンさん
ダンボが凶悪な顔になって私も笑ってしまいました(笑)
シン@偽哲学者
おはよです^^
おぉ!
ダンボがΣ( ̄Д ̄;)
これはお見事!

【yukkin】
やっぱりハニーハントは取れなかったですか!
私が行った時は、午前中ですでに切れちゃってました…
こうやって見るとやっぱりディズニーってすごいですね◎
隅々まで行き届いてる☆☆
また行きたくなりました♪♪
manafy
すごい混んでいたんですね~
http://blog.livedoor.jp/kamakurafreedom/
そんなに混んでいるときに行ったのはTDLが出来て1年目か2年目の時くらいですね。
私が行くときはなぜかそこまで混んでいません。
でも、それでも1時間待ちは当たり前でしたが・・・。
この混雑ぶりを聞くとちょっと行くのが怖い。
せいや
こんばんはです (`・ω・´)
http://seiya2006.blog.drecom.jp/
写真を見てるだけでも楽しそうですね。
でも3時間以上も待つのもあるんですね。
私は10分待つだけでも根をあげますね。
腰痛なんで同じ姿勢のままいるとへたり込んでしまうです (^_^;)
にしても3時間も立ってまま待てる人の腰力は凄いです ((;゜Д゜)ガクガクブルブル
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「外出・旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事