我が家は夫が起業してますし 今コロナの影響で業績が悪いのもあり
GWは無しです(毎年のこと)
もともとIT企業はGWないので 昔からGWをしっかり休んだ記憶は私もないです
そしてパートの就職活動しております・・・
お天気が良かったので荒川河川敷お散歩したら
写真だとわかりにくいですが 人がかなりたくさんいて自粛期間だったっけ?となりました
テントもたくさんありピクニックしてる家族もたくさんいて 芝生歩きにくかったです
写真だとまばらに見えますが 奥へ行くとかなり密集しています
あんまり人が多かったので 静かな所行きたくて神社で一休みしました
少し神社でマスクを外して汗をふいたりしていたら おばあさんが話しかけてきて
説法を聞きたいのだけど今日と聞いたのに人がいないと言うので
よくよくおばあさんにいろいろ聞いてみると
どうも日付をおばあさんが間違っていたのでそれを伝えたら
最初はあんまり理解してなくて大変でしたが やっと自分が勘違いしていたことをわかってもらえました
歩くと15分くらいかかりそうなところに一人暮らしらしいので
歩き疲れた感じだったので 神社内にあるベンチに座ってもらって少しお話しました
全然脈絡なく自分の戦前の話から 家族の話から今は一人暮らしとか
あちこち話がいくので私はあまり理解できなかったんですが(笑)
とりあえず相槌うってると 別のおばあさんが来て 全く知らない人なんですがまた話し始めたので
私はなんとかお別れして また少しお散歩して買い出しして帰宅しました
(疲れた・・・w)
母の話もあちこちいくので 結構大変ですが
知らないおばあさんの話は 固有名詞出されても全く知らないしわからないので
本当に大変でした(笑)(例えば いとこの〇〇がねーとか・・・知らんしw)
コロナ前は私も我が家に近所のおばあさん3~4人呼んでお茶したりしましたが
今はこんな状況なのと ほとんどのおばあさんが施設に入ってしまったので今はやってません
でも近所のおばあさんたちはみんな80代でしたが ここまで話とばなかったんですけど
個人差ですかね
私も母に似てると思うので 気を付けないと(会話の仕方を)と思いました
買ってきた柏餅 夫はいないので私ひとりで食べました(満腹)
ちなみに こしあんが好きです
こどもの日なので金太郎さんを飾りました 5月はゴローさんの命日もあります
母の日があるため 早めに母への花束を予約注文しました
母からありがとうと電話きました
喜んでもらえてよかったです 今年もまた会いにくくなってしまったので
これくらいしかできないです
芍薬とカーネーションの花束です
先日有吉散歩の番組で知ったのですが 牡丹と芍薬は似てるんですが
牡丹は樹木で 芍薬は草木だそうですへえー
(今度もっとググって調べてみます)
さらに5月は夫の誕生日があるので
夕食はお寿司にして デザートはアンテノールのケーキにしました
ホールで買うとさすがに多いので モンブランとショートケーキにしました
ひとりでお散歩している途中でお花がきれいだと和みます
夏はひどく大汗かくため パーマかけてきました
なぜパーマかというと ストレートだと髪が大汗でびしょびしょが目立つからです
パーマだとあまり目立たないため 夏にパーマかける私です
これで夏の準備OKです(あとは痩せることです・・・)
なんか既視感が・・・と思ったらミスドCMの菅田将暉さんみたいな髪型(笑)
東京都はまだまだ緊急事態宣言中ですが
私の周りはいませんが 割とお出かけしてる都民らしき人のSNSなど見てると
真面目に自粛してるのが馬鹿らしくなってきます・・・
(正直者が馬鹿を見る?)
(東京都防災HPでも 都民向けとして
「日中も含めた不要不急の外出・移動の自粛要請 等」とあります)
お店も閉店したままのお店と お酒提供しつつ開けているお店があるので
これは不公平な感じ出ていても仕方ない感じします
北千住は割と半々でお店が開いていて 週末の夕方買い出しに行くと
開いてる(お酒提供してる)お店はひどく混んでいましたね・・・
(路上で飲まれてゴミまみれになるよりいいのかな・・・)
とにかく私くらいは真面目に自粛して 感染率を減らす努力を続けたいと思います
まだまだコロナはおさまらないし 感染したらほぼ後遺症があるので
しんどいですが我慢して一緒に頑張りましょう