ゆるだより [yurudayori]

いらっしゃいませ~!^^
このブログは東京の下町より、小鳥と猫が好きな写真好きがお届けしております。ごゆるりと~♪

菜ばなのベーコン巻き

2005-03-17 15:58:00 | いろいろ
先日、近所のスーパーで初めて”菜ばな”という野菜を見ました。
POPには「チンゲン菜に似た味です」と書いてありました。たしかに、見た目もチンゲン菜に似ています。

袋の裏に食べ方が書いてありました。その中に”ベーコン巻き”というのがありました。
「これをベーコンで巻いて、おいしいのかなぁ??」
とりあえずやってみることにしました。

【材料[1~2人前]】
菜ばな:1袋
ベーコン:3枚
塩、コショウ:適量

【作り方】
1.菜ばなをゆでる。
2.柔らかくなったったら取り出し、軽く絞り、半分の長さに切る。
3.ベーコンも半分の長さに切り、適量の菜ばなを巻いて、楊枝で留める。

4.炒める。ベーコンが重なっているところを先に炒めると、バラバラになりにくくなります。
5.途中で楊枝を抜いて、ベーコンをしっかり炒める。
6.塩、コショウで味付けし、ベーコンがまんべんなく炒められたら、できあがり。


意外にもベーコンの味が菜ばなに浸みていて、おいしかったです(*^-^*)
菜ばなのかわりにチンゲン菜で作ってもおいしいと思います。


後日……
同じスーパーで違う野菜を手に取ったら、その野菜の名前も”なばな”でした(”な花”と表記していましたが)。
”なばな”って、菜もの野菜の、花のつぼみ付近のことを言う総称なんでしょうか???

最新の画像もっと見る

コメントを投稿