岐路に立つネット選挙動画配信主流、警告後も犯行つばさの党代表ら再逮捕 2024-06-08 08:00:05 | ひとりごと 岐路に立つネット選挙 動画配信主流、警告後も犯行 つばさの党代表ら再逮捕 衆院東京15区補欠選挙を巡る選挙妨害事件で、立憲民主党の酒井菜摘氏陣営の選挙カーを追尾するなど選挙活動を妨害したとして、警視庁捜査2課は7日、公選法違反(自由妨... 岐路に立つネット選挙 動画配信主流、警告後も犯行 つばさの党代表ら再逮捕 迷惑行為の判断基準。 された側が迷惑と感じたら迷惑だろう(笑) ただ、迷惑系と呼ばれるyoutuberが一定数支持される世の中で どう規制するのか? ことは、選挙だけではないと思う。 遅いけど(笑) #news:岐路に立つネット選挙動画配信主流、警告後も犯行つばさの党代表ら再逮捕 #news:社会 #ニュース « 岸田首相、令和19年のリニ... | トップ | ステマ規制、初の行政処分医... »