論語:述而第七 〔23〕 吾 行ないて二三子と与にせざるもの無し
論語を現代語訳してみました。述而 第七《原文》子曰、二三子、以我爲隱乎。吾無隱乎爾。吾無行而不與二三子者。是丘也。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、二三子〔にさんし〕、我〔われ〕を以〔...
論語:述而第七 〔22〕 天 徳を予に生ぜり
論語を現代語訳してみました。述而 第七《原文》子曰、天生德於予。桓魋其如予何。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、天〔てん〕...
論語:述而第七 〔21〕 三人行えば必ず我が師有り
論語を現代語訳してみました。述而 第七《原文》子曰、三人行、必有我師焉。擇其善者、而從之。其不善者、而改之。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、三人〔さんにん〕...
論語:述而第七 〔20〕 子は怪力乱神を語らず
論語を現代語訳してみました。述而 第七《原文》子不語怪力亂神。《翻訳》 子〔し〕、怪力〔かいりき〕・乱神〔らんし...
論語:述而第七 〔19〕 生まれながらに之を知る者に非ず
論語を現代語訳してみました。述而 第七《原文》子曰、我非生而知之者。好古、敏以求之者也。...
論語:述而第七 〔18〕 其の人と為りや
論語を現代語訳してみました。述而 第七《原文》葉公問孔子於子路。子路不對。子曰、女奚不曰、其爲人也、發憤忘食、樂以忘憂、不知老之將至云爾。《翻訳》葉公〔しょうこう〕...
論語:述而第七 〔17〕 子の雅言する所は、詩・書・執礼
論語を現代語訳してみました。述而 第七《原文》子所雅言、詩書執禮。皆雅言也。《翻訳》子〔し〕の雅言〔がげん〕する所〔ところ〕は、詩〔し〕・書〔しょ〕・執礼〔しつれい〕。皆〔みな〕...
論語:述而第七 〔16〕 易を学ばば、大過 無かる可し
論語を現代語訳してみました。述而 第七《原文》子曰、加我數年、五十以學易、可以無大過矣。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、我〔われ〕に数年〔すうねん〕を加〔か〕し、五十〔ごじゅう〕にし...
論語:述而第七 〔15〕 楽しみも亦其の中に在り
論語を現代語訳してみました。述而 第七《原文》子曰、飯疏食、飮水、曲肱而枕之。樂亦在其中矣。不義而富且貴、於我如浮雲。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、疏食〔そし〕を飯〔く〕らい、水〔...
論語:述而第七 〔14〕 伯夷・叔斉は何人なるや
論語を現代語訳してみました。述而 第七《原文》冉有曰、夫子爲衞君乎。子貢曰、諾。吾將問之。入曰、伯夷叔齊何人也。曰、古之賢人也。曰、怨乎。曰、求仁而得仁。又何怨。出曰、夫子不爲也。...
- 現代語訳:十七条憲法(17)
- 雑記(142)
- 政治(87)
- 経済(56)
- 国防(24)
- 家族(18)
- 教育(31)
- 人権(32)
- 宗教(4)
- 時事(24)
- 特亜(22)
- 欧米(9)
- 海外(40)
- 科学(4)
- 通信・情報(36)
- 倫理・道徳(42)
- 和の心・聖徳太子(54)
- 國家・國民の在り方(40)
- N国党関連(30)
- 論語(180)
- 現代語訳:学而(17)
- 現代語訳:為政(24)
- 現代語訳:八佾(26)
- 現代語訳:里仁(26)
- 現代語訳:公冶長(28)
- 現代語訳:雍也(30)
- 現代語訳:述而(37)
- 現代語訳;泰伯(21)
- 現代語訳:子罕(30)
- 現代語訳:郷党(4)
- 現代語訳:先進(0)
- 道歌(0)
- 詩(17)
- お気に入り動画(20)
- お魚釣り(84)