
ニュースを見ていたら📺
コロナ前のような雑踏😨
ワクチン接種の広まりを受けてなのか
コロナ前の感覚に戻りつつある
感染者数が減っていれば喜ばしいことだけど
手放しで喜べない😰
小池都知事は病床にあって
どんな気持ちだろう
何も出来ないもどかしさ
病原菌が
自分の意思ではなく身体をかけめぐる
そんな気持ちに苛まれていることだろう
今、体調崩していることもあるけれど
小池さんの気持ちになるなんてね
お中元の季節に突入して
買い物に行きたい気持ちも山々だけど
今年はネットで頼むことにしました🎁
昔からの同僚で
お中元のやり取りをしている人がいます
どちらかというと
亡くなった旦那さんの方が同じ部署だったから
彼女とは直接話したことは
あまりなかった
旦那さんが居なくなった今でも
盆暮れに贈り物をしてくれるので
こちらもお返しをしている関係でね
ビールを送ってくれることも多く
でも私、ビール飲まないし💦
近い関係だったら言えるけど
きっと彼女はビールが好きなんだ♥️
こちらからビールをお返しする?😅
例え一足先にビールを送っても
それだと私にビールを送ってくれていることを『喜んでいる』と認めてしまうような……それも辛いし😅
あー
同世代でも年賀状を止める宣言が出来る人が羨ましい👏
効率で考えると馬鹿らしい
送料かかるし
お互い
せいの~で止めましょう!
なんてね
でも
私は昔ながらの人間なんだなと
つくづく思う
悩みながら
結局ここに落ち着きました✨
そう
カタログのお中元
気分転換にデパートで頼むのもいいけど
今はまだ
ネットの勝ち
写真は全然渋谷と関係なくて
針の先生の近くで
空がキレイだったから
