コメント
おつかれさま
(
閑人 kazu
)
2009-09-16 00:22:33
上高地から登られたのですね、さすがです。
以前、西穂山荘から上高地へ下山したことはありますが、登りは結構きつそうでしたが
翌日は天気に恵まれ、素晴らしい眺めを充分に堪能されたんですね。
素敵な写真を見ながら読んでいくと自分も登っているような感覚を憶えます。
ありがとうございました。
見事な景色
(
koyuko
)
2009-09-16 10:39:58
たくさんの写真と見事な景色有難うございました。
単独で行動とはちょつと
よほど慣れてらっしゃるのね。でも、お気をつけてね。
私の経験からですが、青梅の低山を友人2人で行った時に、友人が捻挫して弱りました。
私より20Kg(体重)オーバーの彼女を肩に担いで下山しました。
それからは3人以上で行動してます。
私も貴女と同様、姑の世話と主人の病気で高山は縁が無くなりました。ちょつと残念です。
閑人 kazuさん
(
yuto
)
2009-09-17 00:19:25
上高地からの登りはあまりいい道とは言えないですね~。
景色もほとんど無い樹林帯ですし。
登りはお天気が少しぐらい悪くても景色は関係ないし、二日目が肝心だったので良かったです。
閑人 kazuさんに写真を褒めて頂いて恐縮してしまいますが、まだ使いこなせていないし、何より構図のセンスが無いのですよ。
でも7月から一眼レフにしたので、少しはマシに撮れているかな?という感じです。
でも稜線をも少しクリアに撮れるようになればいいのですけれど。
私はカメラは素人なので、どのようにやればいいのかよく分からないままやっていますが、画質はFINEで撮っています。
ファイルサイズが大きいのでブログにアップする時はサイズを縮小したりトリミングしたりして1メガ以下にして、オリジナルサイズでアップロードします。
画像を載せる時は拡大サイズのURLをコピーして好きなサイズを指定しています。
その方が縮小サイズで載せるよりきれいに思うのですが・・・。
こんなことでも少し参考になりましたでしょうか?
でも肝心のカメラの使い方がまだまだ分かっていないのですよ~。
koyukoさん
(
yuto
)
2009-09-17 00:29:56
単独はより慎重になります。
滑落とかはないまでも、ほんのちょっとの不注意でつまずいて捻挫したり骨折したりというのは大いにあり得ますから。
道迷いも何度かやったことあるのですよ!
すぐ気がついて何事もなかったから良かったのですが、これが一番注意しなければいけないかもしれません。
お友達を肩に担いで下山したなんて!すごいですね!
それだけの体力があればまた高山も登れるのではないですか?
ご主人さまに悪いかな・・・。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
以前、西穂山荘から上高地へ下山したことはありますが、登りは結構きつそうでしたが
翌日は天気に恵まれ、素晴らしい眺めを充分に堪能されたんですね。
素敵な写真を見ながら読んでいくと自分も登っているような感覚を憶えます。
ありがとうございました。
単独で行動とはちょつとよほど慣れてらっしゃるのね。でも、お気をつけてね。
私の経験からですが、青梅の低山を友人2人で行った時に、友人が捻挫して弱りました。
私より20Kg(体重)オーバーの彼女を肩に担いで下山しました。
それからは3人以上で行動してます。
私も貴女と同様、姑の世話と主人の病気で高山は縁が無くなりました。ちょつと残念です。
景色もほとんど無い樹林帯ですし。
登りはお天気が少しぐらい悪くても景色は関係ないし、二日目が肝心だったので良かったです。
閑人 kazuさんに写真を褒めて頂いて恐縮してしまいますが、まだ使いこなせていないし、何より構図のセンスが無いのですよ。
でも7月から一眼レフにしたので、少しはマシに撮れているかな?という感じです。
でも稜線をも少しクリアに撮れるようになればいいのですけれど。
私はカメラは素人なので、どのようにやればいいのかよく分からないままやっていますが、画質はFINEで撮っています。
ファイルサイズが大きいのでブログにアップする時はサイズを縮小したりトリミングしたりして1メガ以下にして、オリジナルサイズでアップロードします。
画像を載せる時は拡大サイズのURLをコピーして好きなサイズを指定しています。
その方が縮小サイズで載せるよりきれいに思うのですが・・・。
こんなことでも少し参考になりましたでしょうか?
でも肝心のカメラの使い方がまだまだ分かっていないのですよ~。
滑落とかはないまでも、ほんのちょっとの不注意でつまずいて捻挫したり骨折したりというのは大いにあり得ますから。
道迷いも何度かやったことあるのですよ!
すぐ気がついて何事もなかったから良かったのですが、これが一番注意しなければいけないかもしれません。
お友達を肩に担いで下山したなんて!すごいですね!
それだけの体力があればまた高山も登れるのではないですか?
ご主人さまに悪いかな・・・。