ついに 道東の実家を完全に引き払うことになり
前々から父の体調が良いときを見計らっていたのですが
8月6日(月)~12日(日) の日程で行ってきました。
占冠PAでランチタイム。
天気が良くて気持ちよかった。
家に着いては、ひたすら
いるものといらないものの仕分け。
とても全部は持って行けないので
処分するものは業者さんにお願いすることとした。
業者さんが入った木曜日からは、ホテル泊に。
宿泊した駅前のホテルから見た釧路駅。
見納めかなぁ。たぶんもう来ることはないだろう。
高校三年間汽車通だったので、
大変お世話になった駅です
厚岸へ移動役場で転出に関わる手続き。
コンキリエからの景色。
同じく 赤い厚岸大橋。
大橋マラソンが懐かしい~
厚岸で泊まった宿は夕食付きで
カキづくし御膳でした
私、カキは苦手なのだけれど・・
最後なので、フライ・鍋、
食べてみたら大丈夫だった~
厚岸とお別れの日に、牡蠣デビューとは
(全部は食べられなかったけど・・)
父も美味しそうにたくさん食べていた
よかった。パワーも出るね。
三泊目は、また釧路に。
釧路での最後の晩餐は、
釧路町に新しくできた大きな魚やさんみたいな?
大きな建物に入っている釧ちゃん食堂というところへ。
入り口入ると、巨大水槽が。
父の後ろは、エイ?
笑ってる・・(笑)
母は、柳ガレイ定食。
父は、海鮮丼。
さすが釧路です。安くておいしい
海鮮丼はこれで1100円でしたよ
家の写真よりも、食べ物の写真が多いことにがっかり。
もっと周りの景色とか、撮ってくればよかった・・
なんか、余裕がなかった。。
寂しくて敢えてできなかった、のかも。
去年取り壊した実家跡地をバックに撮影。
あっという間に草ぼうぼうになっていた・・・
そして 1月まで4年半住んでいた
町営住宅の前で。
父と母は20代の頃からずーっと
この地域で暮らしてきたので
田舎ならではの近隣との結びつきがあり、
離れがたかっただろうな・・
知り合いもたくさんお別れに会いに来てくれて
悲しいけれど、でも 心機一転
第二?第三?の人生を、
楽しく過ごしてもらえるようにしたいなぁ、と
私も努力しなければ
今日も見に来ていただき
ありがとうございます
ブログランキングに参加しています
ぽちっとクリックでこうたの応援、お願いします
にほんブログ村
最新の画像もっと見る
最近の「家族」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2009年
人気記事