まる子のほほんデジイチ日記

中札内休暇村にて♪




今日  『中札内農村休暇村 フェーリエンドルフ』 から戻ってきました。

帰ってきたら家の中がむしむし暑くて大変でした 札幌暑かったのかな

十勝も暑かったけど、休暇村はカラマツ林の中にあるので涼しいんですよね







こうた、最初は新しい場所で少し緊張気味。




でもこのあと、すぐ慣れたようです




コテージまでの小途。




足元の何気ない植物も気になりました




木道になっていて 歩きやすいですよ♪




私とお散歩するこうた



敷地内はこんな看板があります^^ エゾリスがチョロチョロ歩いています




天気が良くて とても気持ちよかった~




室内は暖炉があるので、外には薪が積み上げられています。




各棟に自転車が1台あって、敷地内を乗ったり、近くに買い物に行ったりできるようになっています。




ちょっとグレードの高いお部屋は自転車もグレードアップ




レストランもあります。




ちょっとわかりづらいかな?レストランの前庭にはBBQコーナーやハンモックなんかもあり快適です。








父さんとハンモックに乗るこうた。楽しそう~


そして釧路からちょこさんとうーたんが遊びに来てくれましたうーたんの父ちゃんが体調悪くて来られず、2時間半の道のり、ちょこさん1人で来てくれてありがとう




帯広に入って、釧路よりぐんと暑くなったようです




うーたんです うーたんが来てくれて、こうたも一緒に遊んで楽しそうでした♪

その様子はまた明日お届けします。。








今回は・・・写真をたくさん撮りすぎてしまいましたしばらくお付き合い頂けると嬉しいです

いつもは室内撮り単焦点レンズ、屋外撮り望遠レンズ、というのが私のパターンだったんですが、

今回は外でもほとんど単焦点レンズ使用してみました

ズームできない短所はありますが、やはり 明るく、ボケがきれいに出るような気がします♪




読んでいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています 

ぽちっとクリックしていただけると とっても嬉しいで~す


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

maru
小太郎の母さん

大倉山はヘビですか{なんで}
ヤモリ(イモリ?)もいるんですね~{汗}
今度リスを見にぜひ中札内へどうぞ{ラブラブ}
maru
しろいぬさん

そうなんですかぁ{カメラ}もったいないような~単焦点。
でもマクロっていろいろ使えるんですね~私もいつかは欲しいなぁ。
いろいろ欲しくなっちゃいますよね{ラブ}
小太郎の母さん 
素敵なところですね。
リス優先なんて可愛い看板{ラブラブ}
私は昨日、大倉山で、ヘビ{危険}の看板でした。
ヤモリ(イモリ?)らしきものは足元を横切りましたよ~{げっ}
しろいぬ
単焦点ほとんど使ってません(^^;

先生には、マクロは接写でしかと言われますが、一応F2.8なのでマクロを単焦点代わりに使ってる感じです。

でもCanonの単焦点で気になるがあったりしてます。ただかなりお高いレンズなので悩みます(^^;

ちびみ
帯広は、札幌より暑いようですが、
素敵な緑いっぱいにかこまれてマイナスイオンたっぷりですね。

そっかぁ・・・いつもより緑の色が鮮やかだなぁ・・と思ったのはレンズなのですね。

ちょこさん、夏の避暑地に来たお嬢さん、って感じでいいですね。
お顔見られないのがちょっと残念ですが・・・
パパさん、大丈夫かな?早く体調良くなるといいですね。

素敵なお写真の数々、これからも楽しみに待ってまーす。
いくらでも、お付き合いしちゃいますよ。

コウタ君とうーたんの楽しんだ様子・・・わくわく{ルンルン}
naoko
http://ameblo.jp/louise-nao/
十勝は良いですねぇ~。
実家がこちらでなかったら、
十勝に住みたいくらいです^^/

コテージも素敵ですね♪
休暇村、本当にゆっくりできそう^^
空気も澄んでいる感じですねぇ♪

いつか、行ってみたいなぁ~。
maru
しろいぬさん

いかにも虫がいそうな所ですよね~でも、自然の中だけど、不思議と虫はあまりいなかったですよ{グッド}
私のニガテなクモも出なかったし、蚊にも食われなかったし、
蛾もあまりいなくて快適でした{キラリ}

明るいレンズ、しろいぬさんも短焦点持ってますよね~?♪
しろいぬさんは短焦点、どんなときに使ってるのですか?
今回ほとんど短焦点で撮ってみて、F値は1.4までにすることはなかったですよ。開けても2.0かな。それでもけっこうボケますよね~{ハート}
maru
kayaさん

天然のマイナスイオンたっぷりでした~{キラリ}
kayaさんにも 機会があればぜひ!訪れてみて欲しい場所なんですよ~{ラブ}犬も全然WELCOME{超びっくり}なんです{ラブラブ}

写真、褒めていただいてありがとうございます~嬉しいです♪
こうたは、人一倍ドッグランでは元気犬で、望遠は必須{カメラ}
望遠でも追いきれなくていつもブレブレ写真なんですよ~{汗}
動いていない時でも、今までは望遠レンズでボカして満足していたんですけど、短焦点はやっぱり違いますね{キラリ}
kayaさんの写真、いつもきれいで大好きです{ラブラブ}
しろいぬ
自然に囲まれた素敵なところですね~

リス優先!の看板が可愛いです(^^;
ルナミーならリス見付けたら大変なことになりそうでが…。行ってみたいなぁ~
ハンモックでまったりしてるこうたくん、気持ち良さそう!
でも、木々に囲まれていて虫は大丈夫なのかな???
どの写真も綺麗ですね~
今回は、単焦点での撮影だったんですね

明るいレンズは、いいですね(^^)v

私も明るいレンズ欲しいなぁ~狙うは秋かな{CARR_EMO_334}

ちょこさんが、遊びに来てくれたんですね^^
続きの日記楽しみにしています。
kaya
こうた君の緊張なお顔の様子と、でもそのあとの楽しい様子が
とっても伝わってきましたぁ~♪
素晴らしい森林浴ができましたねっ。

私も外の短焦点レンズ、大好きです。
でも望遠の使い勝手のよさもねぇ~{YES}
こうた君はドッグランとか好きなのですか?
我が家はベリーが思いっきりカフェ犬なので短焦点だけでも結構いけますが
やはりドッグランなどでは望遠欲しいですよね。
maruさん、どのお写真もとっても綺麗♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事