まる子のほほんデジイチ日記

震災から10日

震災から10日たちました。。

福島の叔父は・・内陸部なので家は無事で、ライフラインも全て戻ったようです。
でも、やはり燃料不足のためストーブも節約して寒い思いをしているようです。
外出も最小限にしているとのこと。
私の母が心配して「しばらくこっち(北海道)に来たらどうか?」と話してみたそうですが、
「空港まで行くガソリンもないし、電車も止まっているので動くにも動けない」と。。
「何とかここで頑張ってみるよ」と言っていたそうで・・
心配だけれど、早く原発の方が落ち着いてくれる事を祈るしかありません・・


被災地からは ペットの悲しい状況を見聞きするたび辛いです・・

そんな中、 人とペットが避難所で一緒に過ごす写真達を見つけました→被災地のペットたち

そして、「ペットフード協会」では、被災地にフードの寄付をしているそうで、ぜひお腹を空かせているペットの元に届くことを望みます!→記事はコチラ

また、日本動物福祉協会の方では、ペットの一時預かりの紹介なども行っているようですね。


大切な家族の一員。一匹でも多く救われますように!



『ボクも祈ってます。』



今日の体重 7.8kg 




読んでいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています 

よろしかったらクリックお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

faruru
叔父さんの話、心配ですね。
移動もままならない状態だと、じっとせざるを得ないですよね。
寒いというのは、本当、辛いですね。

昨日の夜、計画停電で、2時間電気が通らなかったんですが、その間、エアコンなどが動かせず、寒くて辛く感じました。(>_<)
被災者の方は、更に寒い中、長時間居るんですもんね。相当辛いんじゃないかと改めて実感してます。

身体を悪くされない事を祈るばかり…

被災地でのワンちゃんやネコの様子、一緒にいるだけでほっとする、そんな雰囲気が伝わって来ます(T_T)
maru
ちびみさん

福島・・まだまだ余震が続いているようで心配です。。

被災地の動物達・・みんなの願いがきっと届くと思っています{キラリ}

私もできる範囲で募金、頑張ります!
ちびみ
親戚の方が、被災地にいると、とても心配ですね。
お体壊さなければ良いのですが・・・
早く、暖かい環境になること祈っています。

たくさんの動物達・・・
祈ることしかできないけど、一匹でも多くの命が救われること。飼い主のもとへ帰れることをひび願っています。

被災地でがんばっている方応援しています。

非力ながら、1日1回の募金。節電。がんばります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「江太の日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事