まる子のほほんデジイチ日記

排雪作業と雪まつりチラリ

今日は(私の)病院へ行くのに朝から準備をし、
さて、と外に出ると、家の前に巨大な雪壁が
これじゃ車出せない~



今日は町内会の排雪作業の日
除雪車・排雪車が入ってくれて、狭くなった道路の雪を持って行ってくれるんですが・・

でも、これじゃあ外に出られない
私の背丈以上もある雪壁をよじ登って道路に出てみました。



道路側から家を見るとこんな感じ・・

とにかく何とかしなくちゃ でも、雪壁は固くてとてもじゃないけど手作業では崩せません


ご近所さんに相談すると、除雪車に話して雪を取ってもらいなさい、と


ご近所さん、町内会の方のお力添えにより、除雪車が車の出口を作ってくれましたありがたい~
この除雪車の運転手さん、感動的なくらい運転が上手でした


病院のあと、大通に出たついでに雪まつり会場をちょっとだけぶらり

すごく寒かったけど、足元はべちゃべちゃしていたりと、変なお天気でした。


何だっけ?北の動物広場(?)




話題の祐ちゃん。似てる?微妙?これは市民雪像です




春から札幌で始まりますね~ライオンキング~




食べ物コーナーもたくさんありましたが、釧路町のブースがあったのでそこでお昼を買うことに




海藻ポーク丼(500円)と毛がに汁(300円)←安い!
あったまりました


雪まつり見物もそこそこに 急いで帰ってきたんですが・・



まだ固い雪壁が!高さは半分くらいに減ったけど、
車は入れません・・


このあと、ワンワン吠えているこうたを待たせて、雪の片付け
あ~腕がダルダルです


コウタも今日はな~んにもしていないのに、


ぐったりお疲れモードです



半目で寝ている・・ 待ち疲れたのかな?

一番疲れたのは除雪業者さん、そしてずっと一緒に安全監視作業をされていた町内会の方々ですね。

お疲れさまでした&ありがとうございました



今日の体重 7.6kg 



読んでいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています 

ぽちっとクリックでこうたの応援、とっても嬉しいです


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

maru
クレアママさん

ホントに、外に出たとき、愕然としました{げっ}
完全に閉ざされてたので(笑)

祐ちゃん雪像!今朝の新聞に載ってたけど、
写真を撮る人で渋滞になっているとか(笑)
私が行った時も確かに人だかりでした。

今週末、来られるんですね~天気が悪いみたいなので、気をつけてきてくださいね{車}
maru
かえるんさん

今回の雪壁は、道路を削ったものなのでほとんど氷のように固くて重くて、人間の力では無理でした{汗}

雪まつり、チラっとだけど見てきました。
私もサザエさん見たかったですが、11丁目と遠かったので断念{グズン}
去年はこうたを連れて見に行ったので、今年も時間があれば一緒に行きたいと思ってますが・・

でも旭川の冬まつりもすごいみたいですね!!
クレアママ
こんな雪の壁を見たら腰が抜けちゃいますね(笑)
病院には間に合ったようで良かったですね~♪
札幌の雪祭り会場の様子が昨日テレビで流れていましたよ~{キラリ}
この、ゆうちゃん雪像!!!確か特集でやっていました!!
作った人は今回のゆうちゃんは顔が整っているので難しかったと言っていました。
口元はなんとなぁく似ていますね{OK}

今週末はそちら方面へ行く予定です。帰りにお天気と相談しながら雪祭りでも見に行きたいなぁ~{スマイル}

かえるん
すごい雪山ですね~{汗}
半分ぐらいの量でも、捨てるのに大変な体力ですよね。
頭が下がります、お疲れ様です{カエル}

雪まつり、行ったんですね{雪}
雪像ステキです「{キラリ}
今更ですが見に行きたかった、残念{ショック}

コウタくんの毛並、いつにもましてツヤツヤですね{ラブ}
待ちくたびれて半目で寝るなんて、なかなかのワザです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「江太の日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事