久しぶりにパソ前です♪
気分は悪くないのですが、風邪をこじらせたのか咳がひどくて
お医者様のお薬でやっと良くなってきました。
今月16日は結婚記念日でして、最近御朱印にハマっておりますので
何ヶ所か寺社仏閣にお参りしてきました。
こちらは和歌山城の守り神をお祀りする神社

こんなお馬さん見たことない

紀州東照宮

社殿への百八段の階段を、マスクして上がるのはきつかった

下津の長保寺の立派な山門? 国宝だそうです。

御坊の道成寺



気分は悪くないのですが、風邪をこじらせたのか咳がひどくて
お医者様のお薬でやっと良くなってきました。
今月16日は結婚記念日でして、最近御朱印にハマっておりますので
何ヶ所か寺社仏閣にお参りしてきました。
こちらは和歌山城の守り神をお祀りする神社

こんなお馬さん見たことない


紀州東照宮

社殿への百八段の階段を、マスクして上がるのはきつかった


下津の長保寺の立派な山門? 国宝だそうです。

御坊の道成寺



うちところなんて、あらっ過ぎていたわね~なんて毎年そんな感じですよ。
テレビで御朱印巡りが流行ってるとやっていました。
暖かくなったり寒くなったりで体調管理難しいですよね。お大事に。
いまは何が流行ってくるやら~神様も仏様もビックリされてるかもしれませんね♪
しゅんた君もお勉強頑張ってるんですね
マシューは生後6か月くらいの時に1か月合宿訓練を受けました。
それだけだけど、今も結構かしこいです。
今頑張ってお勉強したらあとあとみんな楽ですもんね