夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2018年 6月23日(土)「ライチ」

2018年06月23日 22時24分29秒 | 美味しいもの
「男の手料理」のカテゴリになっていますが、今日は好きな果物のお話。
今上野の恩賜公園で台湾関連のイベントが行われています。たしか・・・・・明日までだったか?
友人が行くというのでネットで調べてみたらマンゴーやライチもも売っていると♪ライチを買ってきてもらいました。
焼肉屋さんで初めてライチというものを食べたときの驚きは衝撃的でした。それ以来焼肉屋さんや中華料理屋さんでライチを見つけると必ずデザートで食べていました。その当時は多分冷凍ものだったと思うのですが、神前楢一というものはあまり見かけませんでした。
その内にスーパーでも売るようになってきて毎年楽しみに食べていました。
しかし最近はあまり見かけないですね。ほんとわずかなシーズンもの?
ところが昨日スーパーに行ったら売っていたので買ってきました。
上野で買ってきてもらったライチとスーパーのライチの食べ比べになりましたが、上野で買ってきてもらったライチは台湾からの空輸もの。やはり違います!甘さが全然違う。
とはいってもスーパーで買ってきたライチもおいしかったです。
上にも書きましたが、スーパーで見かけるのもほんのわずかな期間ですから行くたびに買いたいと思います。
でも、少し高いですなぁ。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月169【6月23日】

2018年06月23日 18時01分57秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は何回かに分けて書いた「経済学が無視をする貨幣の回転」をまとめました。
最近はなぜ物価が騰がらないのか?といった素朴な疑問が多く出てくるようになりました。貨幣量ではなくて貨幣の回転の問題であることは明白なのですが・・・・・

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「6月23日という日」

【2017年】ツイッターつぶやき断片的なものでしたが、「経済学が無視する貨幣の回転」の(1)から(7)までをまとめておきます。 資本主義経済が発展していくうえで何を法則的に求め......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする