関西でかやぶきの里と言えば
京都府の美山になるでしょうね。
距離はそんなでもないけれど
狭くて悪路の峠越えが有るために
私の所からだと 2時間位はかかるでしょうか。
でも遠回りでも 峠はやめて大津から京都に出て
美山へとアクセスしたほうが 安心、安全のようですね。
この日は人出の少ないうちにと
7時には出たのですが
大原からの山越えがきつくて 雨の後でもあり
時間がかかってしまいました。
出るときには肌寒いくらいだったのが
美山を散策しているうちに
気温はどんどん上がって
拭いても拭いても汗びっしょりです。
6月末なのに これって真夏じゃないの~ (‐ω‐;;)
さて 美山のかやぶきの里は
住民の皆さんの努力と おもてなしの心から
いつも何らか花は咲いているのですね。
ちょうど紫陽花が満開でした。
訪れる人を歓迎するように出迎えてくれますよ。
殊に 白い紫陽花は清楚でしたよ~ ^-^
かやぶきの家に紫陽花って
なんて似合うのでしょうね。
グラジオラスも しっかりと咲いていましたよ。
放水銃の横にも ・・・綺麗
ここでは村全体の放水が年2回行われています。
何気に庭にあるのも さりげなくていいですね。
なにか懐かしい感じです。
6月のかやぶきの里 美山は
こんな花たちに囲まれていましたよ。
村の入口には 相変わらず赤いポストが
村を象徴するように立っていました。^-^
☆☆PS
帰り道途中で大原、鞍馬口方面と 貴船方面の分かれ道があるのですが
気分で貴船方面を選んでひどい目に遭いました。
道は悪路の連続で、崖っぷちにガードレールがなかったり
対向車とすれ違うにもどちらかがバックだったり
四苦八苦して貴船に着いたら
ここを抜け出すのに すごい時間がかかりました。
元々狭い道に 人がいっぱい繰り出して
なかなか前に進めません。
そっかあ もう夏の風物詩 「川床」 が始まっていたのですね。
この暑さで休日というのもあり、 貴船は人が押し寄せていたようです。
これからの時期 貴船の通行にはご注意を ☆☆
1日雨でしたね。
こちら 明日から月曜日までずっと雨ですって。。。
梅雨のど真ん中にいるようですよ~ 。
かやぶきの里って 白川郷や五箇山でもそうですが
里の皆さんは そこで生活されているのですよね。
何百年も昔のたたずまいに
ひとがそのまま生活しているって すごいことですね。
でも おかげで私たちは日本の原風景に
触れることが出来るのですね~ ^-^
ここのスタート地点は赤いポストでしたか
花あり畑あり人の心をさわやかにしてくれますね
優しい田舎風景に
pikaoも爽やかになりました♪
日本の原風景ここにありですね^^v