引きこもり女子高生の気まぐれ日記

1日にあった出来事や気持ちをありのままにかきます。

令和元年12月5日

2019-12-06 01:56:31 | 日記
また日付変わってしまいました(笑)

『不安定な心と罪悪感
 今日はもう、色々疲れてしまいました
ついにイライラが爆発して母と大喧嘩…。
今月のお小遣いは昨日で底をついてしまったから、過食しようにもお金がなくなってしまっています。
午前中は我慢ができましたが夕方頃から、身体と脳と心がお菓子や菓子パンを欲してイライラ…。
母と少しのことで言い合いになりました。

最終的に母はお金を私に渡してきました。
過食できる安心感と共にお金を使わせてしまった罪悪感に襲われました。

父が遅くまで一生懸命に働いて稼いだお金を過食に使わせてしまっている…。

申し訳なくて、切なくて…

でも、食べたくて…

苦しくて。


どうにもならないモヤモヤ…。




令和元年12月4日

2019-12-04 23:04:45 | 日記
今日こそ早めに書きます…

『今さえ良ければなんて』
 今日はお金があまりなかったので家にあるものを食べました。買い置きしているおせんべいを5、6枚とアイスクリーム3本…。
お腹はすいているけど甘いものやお菓子以外は食べたくないと思い、とりあえずテレビを観ていると母が来てオムライスを作ってくれました。
母の料理は久しぶりでした。
でも、申し訳なさがこみ上げてきたうえにあまり味がわからなかったです。

過食なんて身体に悪いし若い今はよくても、続けていくわけにいかない。

やめたい。


でも、やめられない…。

頭から食べ物のことが離れない。


もう疲れてきたな。

令和元年12月3日

2019-12-04 02:03:09 | 日記
何で私はその日のうちに日記を書けないのか…

『イライラ😒』
 今日は一日二食でした。朝…というかほとんど昼だけどお腹がすいていたから冷蔵庫を物色した。
中身はあんまりなかったけど納豆と豆腐があったからとりあえずそれを食べてみました。
お米はなんとなく食べる気分にならなかったです。
まだ何か食べ足りなくて探してみると食パン🍞があることに気づきました。それを見たら不意に過食のスイッチが入ってしまい、スーパーに行きパンに塗るチョコレートクリームとアイスクリームを買ってしまいました。
家に帰ってくるとアイスクリームを食べ、食パンを取りだしチョコレートクリームを大量に塗って食べました。
チョコレートクリームがなくなるまで食べると6枚あった食パンは残り三枚になっていました。

あ、またやってしまった。


食べ終わるたびにお腹はいっぱいになっても心はむなしくなります。


お腹は満たされても、決して心は満たされない。


わかっていても過食の衝動は止まりません。



令和元年12月2日

2019-12-03 14:24:07 | 日記
日付が変わってしまいましたが昨日の日記を書きます

『中々やめられない…』
 毎日、今日こそは過食しないって思ってもやっぱりやめられません。昼間に起きて財布の中身を確認し、近所のスーパーに駆け込んでは菓子パンやお菓子を買ってしまいます。一回の過食に使う金額は平均500円から1000円。収入の無い高校生の私には痛い出費…。私の一ヶ月のお小遣いは5000円。すべて過食に使ってしまいます。一週間足らずで過食に一ヶ月分のお小遣いを使い上げてしまいます。
 親からもらっている決して少なくないお金を過食に使うのは罪悪感があります。
でも過食の衝動は止まりません。
今日は菓子パン二個、チョコレート菓子二個、スナック菓子、チーズなどを食べました。私は元々お菓子は大好きでしたが特にチョコレートが好きです。沢山食べたらそのうち飽きるだろうと思っていたけど逆効果になってしまいました。最近では食べない日は無いくらいです




令和元年12月1日

2019-12-01 22:04:33 | 日記
 今日から日記をこちらで書いてみようかと思います。

昨夜は...
 昨夜はなかなか寝付けずに結局、一睡もせずに朝を迎えてしまいました。本当は今日は午後から通信制高校の登校日でしたが、外出する気になれなかったので行けませんでした
出席日数が足りなくなってしまいそうです。
なんとか高校卒業の資格を取得して就職先を見つけたい…と思いつつもなかなか行動に起こせません。

 きっかけ
 私が自室に引きこもり始めたのは昨年の夏の初め頃。春、晴れて志望校に合格した私でしたがクラスや学校に全く馴染めずに学校を休みがちになりました。夏休みが始まってからは部屋からあまり出ず布団の中で一日中ネットをして過ごしていました。
見かねた母は私からスマホを取り上げようとしたので、そのたびに母と言い合いになりました。