BE AGGRESSIVE-BLOG

I'm Still Standing.

NEVER LOOK BACK !

GO AHEAD !!

画像

2013年09月06日 01時39分24秒 | 















FACEBOOK から

<宮崎駿の言葉>

◆人間の世界から外れたところには、何かがいるという自然観を日本人は持っていたんです。だから、自然に対して謙虚で、慎ましい態度をとっていました。ところが自然に対して優位に立つと、その畏れを捨てて振舞ってきた。

◆ ぼくは地球の地殻変動や自然災害というのは、人間の営みとまったく無関係じゃないとどこかで思っているんですね。人間社会の行き詰まりなんかとちゃんとつながっているんじゃないかって気がしてしかたがない。

◆ 地震はこれまで何回もあったことがまた起こったんです...。たくさんの悲劇がありましたが、震災を受けた人たちは、乗り越えていけると思います。ですが 原発の問題はね、これはエネルギーを過剰消費していく文明のありように、はっきり警告が発せられたんだと思うんです。

◆ 大量消費文明が終焉する第一歩なのかどうか、僕にはよく分からないが、今の世の中は緊張感に満ちていると思う。かつて堀越二郎と堀辰雄もこの先どうなるのか分からないということについて、どうもこれはまずいと意識しながら生きたに違いない。堀越二郎と堀辰雄が生きた時代と現代に、同時代性を感じた

◆ 突如歴史の歯車が動き始めたのです。生きていくのに困難な時代の幕が上がりました。この国だけではありません。破局は世界規模になっています。おそらく大量消費文明のはっきりした終わりの第一段階に入ったのだと思います。

◆ 福島の原発が爆発した後、風が轟々と吹いたんです。絵コンテに悩みながら、上の部屋で寝っころがっていると、その後ろの木が本当に轟々と鳴りながら震えていました。爽やかな風だけじゃない、轟々と吹く、放射能を含んだ風もこの世界の一部なのだと思いました。風は世界だと。

◆ 自分たちは正気を失わずに生活をしていかなければなりません。「風が吹き始めた時代」の風とはさわやかな風ではありません。おそろしく轟々と吹きぬける風です。死をはらみ、毒を含む風です。人生を根こそぎにしようという風です。

◆ 人間のやることには必ず愚かなことが付きまとうから。権力はすぐに腐敗するし、歴史はいつも残酷な結果を押しつける。要するに、この世界は不条理だということ。悪いことをしても天罰が下るわけではなく、良いことをしてもお褒めに預かるわけではない。じゃあ何が違ってくるかというと、「顔が違ってくる」

◆ 先頭を切って一生懸命やんなきゃ話になんない。死ぬ気でやるしかないんです。どんな方法でもとにかくあげるしかない。自分の人生のためにやるしかないんです。

◆ 今の世の中全体のことで、政治がどうとか、社会状況がどうとか、マスコミがどうのこうのということじゃなくても、自分ができる範囲で何ができるかって考えればいいんだと思います。それで、随分いろんなことが変わってくるんじゃないでしょうか。

◆ 自分の今いる場所で、可能な限り誠実に、力いっぱい生きるしかない。世界のあらゆることに関心をもち、政治情勢によって自分の行動を決めるなんてことはできないですから。職業人は職業に専心することによって、小さな窓から世界を眺めて、初めて世界を感じ取ることができるんじゃないでしょうか。

◆ ぼくは生まれてこないほうが、良かったんじゃないかなって思ってる子に、「生まれてきてよかったんだよ」って言ってあげるんだよ。








FACEBOOKから

東京電力福島第一原発の汚染水対策で、政府は海洋流出を防ぐため東電が整備する海側遮水壁の運用を平成26年9月に始め、同時期に建屋周辺のサブドレン(井戸)からの地下水くみ上げを開始する見通しを示した。4日、汚染水対策のスケジュールをまとめた。ただ、対策を実行するには現場の高い放射線量や技術者不足などが課題となり、計画通りに進められるかは不透明だ。

 政府、東電の汚染水対策の概要は【図】の通り。経産省の担当者が4日、自民党の資源・エネルギー戦...略調査会と経済産業部会の合同会議で示した。

 スケジュールでは、基本方針で掲げた

(1)井戸による地下水くみ上げ
(2)海側遮水壁の設置
(3)凍土遮水壁の設置
(4)汚染水浄化設備の高性能化-の4つの抜本対策を26年度中に実施するとしている。

 海側遮水壁と、井戸からの地下水くみ上げは平成26年度半ばとしていた計画を具体化させた。全長約780メートルの海側遮水壁は東電が4月から鋼管を海に打ち込む作業を進めており、既に半分余りの鋼管を打ち込んでいる。全てを打ち込んだ後、護岸との間を埋め立てて完成させる。

 地下水の建屋流入を防ぐため、周辺でくみ上げていたサブドレン(井戸)は現在、原子炉建屋の水素爆発などの影響で運用を停止している。

高い放射線量の影響で本格的な復旧作業にはまだ着手していないが、今後復旧を進める。26年度内に完成する凍土遮水壁と連携した運用により、建屋に流れ込む量を抑える。

 同省資源エネルギー庁の担当者は「凍土遮水壁の運用などが始まれば対策の全てがそろう。できるだけ早く汚染水問題を解決したい」と述べた。









FACEBOOKから

オリンピック誘致が「国家戦略」だと宣う安倍総理は、ロシアでのG20首脳会議を中座して、7日のアルゼンチンでのIOC総会に出席するそうだ。
一体フクシマの事態をどう考えているのか!?

フクシマの高濃度汚染水漏れが重大問題になっているときに、この国の政府は東京オリンピック招致に舞い上がり、不利になるからと言って汚染水問題処理についての国会審議を先送りしたぐらいだ。

おまけに、東京招致委員会の竹田恒和理事長が、汚染水漏れの不安を打ち消すため「東京は全く影響を受けていない」とIO...Cに手紙を送ったそうで・・・。
東京に住む人々の生活を「全く普段通りで安全だ」「大気と水は毎日チェックされ、問題となるような兆候が一切ないことを政府も確認している」と・・・。
・・・東京は日本とは違うどこかの地域なのでしょうか?

フクシマは収束はおろか、汚染水も管理できず海洋汚染は進み危機は海を渡ろうとしている。

言わば、トイレのないお家の急ごしらえの簡易トイレが壊れて汚物があふれ出し、ご近所にもご迷惑をおかけしているような状況で、パーティー招待に現を抜かすとは!!

一体、誰のためにオリンピックなのだ?
我々はこんな事態の中でフクシマの人たちとともにオリンピックを楽しめるとでもいうのか?

まともな総理なら、フクシマの状況を世界に説明して、
「残念ながら、東京(日本)は、世界のアスリートやお客さんをお招き出来るような状況にはありません。IOCの皆さんには、オリンピックは他所の都市で開催いただき、日本にはフクシマ収束に向けた知恵と技術を、世界からご支援いただきますよう、よろしくお願いします。」
と言うべきところだろう。






コメント    この記事についてブログを書く
« 9月5日(木)のつぶやき その3 | トップ | LIP CREAM »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。