![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e8/c13837f25c215bb5a1698a051300f5ed.jpg)
今月の『罅裂領域』開催の告知がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【開催期間】7/12 (金) 11:00 ~ 7/25 (木) 14:59
今回の仕様
・エネミー:「速」タイプが中心
┗「力」タイプのキャラクター編成が有利
新たに登場する罅裂キャラも👙で登場💛
これ、大丈夫か💦と心配になるくらいのキワドイ👙w
キャラ性能をメモ
★5 【混沌適応:水狐衣】 クゥ
┗ HPを消費し強力な効果を発揮!
テクニカルな「火」エレメントアタッカー!
■奥義
・火生・狐雨
自身のHPを消費し、敵全体に「火」エレメントによる、魔法ダメージを与える
■アクティブスキル
・火戟術 [消費MP:5]
敵単体に「火」エレメントによる魔法ダメージを与え、自身のクリティカル率と、クリティカル攻撃力をアップする
・燔生回癒 [消費MP:2]
自身のHPを消費し回避率をアップし、時間経過とともに回復する効果を付与し、MPが多く回復するようになる
・爆命火変 [消費MP:5] ☜ オート時使用スキルと予想💦
自身のHPを消費し、敵全体に「火」エレメントによる魔法ダメージを与え、「火」エレメント耐性をダウンする
■パッシブスキル
・内火功
攻撃力とスキル攻撃力と、「火」エレメントによる攻撃力をアップする、HP70%以下でさらにそれらをアップする
・回生
自身の戦闘不能時に1回HP50%で復活する、HP50%以下のとき受けるダメージをダウンし、防御力をアップする
個人的評価:
【混沌適応:深淵衣】フールーダに似ているなと思ったのが第1感
消費MPが重いため、周回性能は△
ただ、奥義も全体なので、スキルと奥義を混ぜれば3WAVEならオート周回可能化も??
HP消費に対するリジェネが付いていないため、リジェネ遺物などを使用する必要がありそう☆彡
★5 【混沌適応:深艶衣】 アルベド
┗ 強力な回復手段で味方をサポート!
残響で火力支援も行える「火」エレメントヒーラー!。
■奥義
・灼き尽くす陽炎
敵全体に「火」エレメントによる魔法ダメージを与え、攻撃力と全ステータスをダウンする
■アクティブスキル
・情熱疾駆 [消費MP:4]
味方全体の全ステータスと奥義ゲージをアップし、時間経過とともに回復する効果を付与する
・渚の癒し [消費MP:4]
味方全体のHPを回復し、物理、魔法ダメージをそれぞれ1回無効にする
・熱の一撃 [消費MP:3] ☜ オート時使用スキルと予想💦
敵単体に「火」エレメントによる魔法ダメージを与え、一定確率で「火」残響状態にする
■パッシブスキル
・不届者への備え
素早さと命中率をアップする
・愛しの主だけの艶姿
防御力をアップし、受けるダメージをダウンする
個人的評価:
【悟れぬ聖職者】リリネットに続くヒーラーの残響キャラ
情熱疾駆 [消費MP:4]の価値をどうとらえるかがカギか?
【喜色満面の狂気】ラナーとはリジェネ効果の有無で差別化されている感じ☆彡
無償混沌石が尽きているので、今回の
はパスする可能性大 ( ノД`)シクシク…
イベントでの回収必須アイテムもメモ
アチーブメント
NEW『混沌の汀に挑む妖狐』
┗リーダーボーナス:亜人種キラー・大
NEW『深淵の水際に立つ夢魔』
┗リーダーボーナス:不死種キラー・大
混沌の遺物
NEW★5『高みへの一里塚』
┗ HP 0(最大:0)
┗ 攻撃力 461(最大:2283)
┗ 防御力 388(最大:775)
┗ 素早さ 56(最大:139)
┗ パッシブスキル 命中率と回避率がアップする
NEW★5『彼方の追憶』
┗ HP 554(最大:2769)
┗ 攻撃力 318(最大:1586)
┗ 防御力 571(最大:1141)
┗ 素早さ 0(最大:0)
┗ パッシブスキル 防御力と毒出血耐性がアップする
消費アイテム
『★5覚醒奥義lv.確率アップチケット』
┗ 20%の確率で★5ユニットの奥義lv.が「1」アップする
今回もエリア5があるのか、あるのであれば攻略時の景品アイテムは何か、ちょっと楽しみ✨
イベント周回、ガンバリマス!!
<<追記>>
でのEXTRA不死級の攻略結果をメモするの忘れてた💦
初見攻略パーティーは
で、無事攻略することができました🎉
攻略に要したターン数は6でした✨