今月の領域イベントは
【開催期間】2/10 (月) 11:00 ~ 2/23 (日) 14:59
でした
『混沌領域』の開催を楽しみにしていたのになぁ~
今回の仕様
・エネミー:「技」タイプが中心
┗「速」タイプのキャラクター編成が有利
併せて新キャラ【イベントボーナス 45%(最大:140%)】も登場🎉
キャラ性能をメモ
【混沌適応:漆護衣】 番外席次
┗ 回避率アップと敵命中率ダウンで味方を守り、エレメント耐性ダウンで攻撃準備!
味方にMPを分け与え、戦いの選択肢を増やす「土」エレメントヒーラー!
■奥義
・土生土帰
敵単体に「土」エレメントによる物理ダメージを与え、回復力をダウンする
■アクティブスキル
・栄光への導 [消費MP:6]
味方全体の回避率をアップしHPを回復し、MPが多く回復するようになる
・土神の誘い [消費MP:3]
敵全体のスキル攻撃力、防御力、「土」エレメント耐性をダウンし、一定確率で眠り状態にする
・生命の吸収 [消費MP:2]
敵単体に「土」エレメントによる物理ダメージを与え、命中率をダウンし自身のHPを回復する。対象が眠り状態の場合はダメージがアップする
■パッシブスキル
・母に刻まれた力
攻撃力とスキル攻撃力をアップする
・笑え、笑え、笑え
状態異常耐性をアップする
個人的評価:
【混沌適応:踏破武衣】ガセフに続く「土」エレメント耐性ダウンキャラが登場🎉
【混沌適応:踏破武衣】ガセフは奥義による「土」エレメント耐性-50なので、-30は欲しいところ☆彡
MP6と重い『栄光への導』の効果によるMPリジェネ量によって引くか否かを決定する感じかなぁ~
オートでは『生命の吸収』を使用すると予想されるため、周回性能は△
活躍場所としては不死級なのど高難度コンテンツか?
【混沌適応:踏破武衣】ガセフを保持しているのであれば周年キャラまで待つのも手かも?
【混沌適応:鋏断衣】 ニグレド
┗ 奥義ゲージ上昇と暴風呪印で味方の火力をサポート!
上昇効果解除で高い対応力を持つ「風」エレメントエンハンサー
■奥義
・ゆりかごへの誘い
敵全体に「風」エレメントによる魔法ダメージを与え、一定確率で「風」残響状態にする
■アクティブスキル
・腐協の子守歌 [消費MP:3]
敵全体に「風」エレメントによる魔法ダメージを与え、攻撃力と素早さをダウンする
・優しきあやし [消費MP:4]
味方全体の「風」エレメントによる攻撃力と、防御力と奥義ゲージをアップする
・赤ちゃん返り [消費MP:4]
敵全体の上昇効果をすべて解除し、全ステータスをダウンし、一定確率で暴風呪印状態にする
■パッシブスキル
・母からの祝福
防御力と命中率をアップする
・我が子の為に
敵味方全ての「風」エレメントによる、攻撃力がアップする
個人的評価:
初めての全体「風」残響状態付与キャラとして登場🎉
ちなみに、単体「風」残響状態付与は妹の【瘴気外套:薙翼衣】アルベド
オートではMP3の『腐協の子守歌』を使用すると予想され、奥義も全体なので周回性能は◎
ただ、エンハンサーなので火力面よりはサポート性能での使用が考えられる
「赤ちゃん返り」が敵全体の上昇効果解除に加えてデバフ(暴風呪印状態)も付与できるため、
不死級なのど高難度コンテンツでも活躍が見込めるかも??
個人的には周年を控えているため、今回のガチャはパス☆彡
周回は運極の【混沌適応:模索衣】番外席次にがんばってもらう予定✨
イベントでの回収必須アイテムもメモ
アチーブメント
NEW『新たな人生』
┗ リーダーボーナス: 不死種キラー・大
NEW『我が子の為なら死ねる』
┗ リーダーボーナス: 昆虫種キラー・大
混沌の遺物
NEW★5『仲間を想う心』
┗ HP 347(最大:1734)
┗ 攻撃力 348(最大:1737)
┗ 防御力 419(最大:837)
┗ 素早さ 40(最大:99)
┗ パッシブスキル 「土」エレメントによる攻撃力と回避率をアップする
NEW★5『支配者の玉座』
┗ HP 515(最大:2575)
┗ 攻撃力 239(最大:1191)
┗ 防御力 388(最大:775)
┗ 素早さ 40(最大:100)
┗ パッシブスキル 回避率をアップし時間経過とともにHPを回復する
消費アイテム
『★5覚醒奥義lv.確率アップチケット』
┗ 20%の確率で★5ユニットの奥義lv.が「1」アップする
メインの周回はバレベド&バレマーレが頑張る感じになるのなかぁ~💦