立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

美しい季節、美しい花(レンギョウ、ハナズオウ、ムスカリ、サクラソウ、シロヤマブキ、シャクナゲ)・・・富山市水橋、上市町

2020年04月19日 | Zenblog
 自然が美しい季節がやってきています。花が咲いて、自然を生き生きと蘇らせていきます。こういう新鮮で、生き生きとさせる季節はほかにはありません。



(1)ポツリとあるお墓の横に、黄色いレンギョウの花が咲いています。背後は僧ヶ岳です。



(2)ハナズオウの赤い花が咲き始めました。



(3)ムスカリの紫も鮮やかです。



(4)道路に面した庭はよく手入れされて美しいです。手前のサクラソウと奥には白い馬酔木(あしび)が咲いています。



(5)去年の黒い実がついていて、白いシロヤマブキが爽やかです。



(6)石楠花(しゃくなげ)の花が重いほどに咲いています。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 保育園に鯉のぼり、田んぼの... | トップ | 暗い空の隙間に残雪の立山見... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士山遠望、鈴鹿山脈麓のシャクナゲの記 (zen)
2020-04-20 13:59:42
 ありがとうございました。埼玉東からのコロナウィルス期の富士山遠望のようす、筑波山と合わせて想像させてもらいました。

 日野町鎌掛(かいがけ)の石楠花群生地の様子も、懐かしく思い出しました。
返信する
石楠花 (JingShang)
2020-04-19 20:25:21
 石楠花は山地の花木と思っていましたが、富山では平地でも咲くのですね。以前綿向山の所でも書きましたが、滋賀県日野町の鈴鹿山脈の麓に石楠花の群生地があり、幼い頃に父の自転車の後ろの荷台の乗せられてこの地を訪れた記憶が微かに残っていて、石楠花の話になると、いつもそのことを思い出します。
返信する
快晴 (JingShang)
2020-04-19 20:13:27
 今日(19日)は空がとても青く見える快晴で、気持ちの良い一日でした。いつも散歩のコースにしている家の近くのちょっと高い地点から富士山がとても良く見えました。東京都心から見る富士山は丹沢が遮り上半分しか見えませんが、埼玉東部から見ると遮るものが無く、天気さえよければ富士山全体が裾野から全部見えます。今日は、空気の澄んだ冬でも滅多に見られないくらい、すっきりと見えました。気象条件が良かったばかりではなく、コロナ対策の自粛による、経済活動の低下が環境には良い影響を与えているのかも知れません。
 息子たちが通った地元の小学校は××村立から始まる古い小学校ですが、校歌の二番に「東筑波嶺、西は富士」の歌詞があります。当地からそれぞれの距離は大差があるので、当地から見ると富士山と筑波山が同じ大きさに見えます。筑波山も今日はくっきりと見えました。勿論雪はありません。富士山はまだまだ雪が多く残っていました。
返信する

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事