休日をつかって一泊二日で、夫婦で奈良へ行ってきました。前回の奈良旅行では「山辺の道」を数時間かけて歩きましたが、今回はレンタルサイクルで明日香を1日周遊しました。私自身は数十年ぶりの明日香訪問。中高の修学旅行以来です。
初日はチェックイン前に県立奈良美術館で鑑賞し、その後素敵なカフェでアフタヌーンティー。アールグレーと木イチゴケーキをいただきました。
翌日は9:00前に出発、近鉄奈良から橿原神宮前駅へ、ここでコインロッカーに宿泊荷物を預け、身軽になって飛鳥駅へ向かいました。飛鳥駅前でレンタルサイクルを借りました。運動不足解消のため電動にはせず、普通の自転車です。橿原神宮前駅での「乗り捨て」返却を予約し、いざ出発。
★1番目の目的地はあの「高松塚古墳」。
「で、どっちへ行くの?」土地勘がまっくないのでグーグルマップの出番です。自転車の前かごに入れたリュックのふたにアイホンを縛り付けナビ開始。自転車+グーグルマップはかなり使えます。お薦めです。
高松塚古墳付近は丘陵地帯でけっこう坂がきつく、電動自転車にしなかったのをちょっとだけ後悔、しかし、ダンシングで乗り切りました。ここで発見された壁画の実物は残念ながら鑑賞出来ませんが壁画の模写とその副葬品の一部は高松塚壁画館で鑑賞できます。
この近辺の他の古墳も見学、古墳自体は小高い丘になっているだけで一見どうということもないのですが、飛鳥時代の生活やその当時の治世を想像すると趣深いです。
★目的地2番は天武・持統天皇陵、ここは宮内庁管轄であり、立ち入りできません。よって、敷地の入口付近で参拝し、ぐるっと一周。すると、ウグイスがホー、ホッケキョウ・・・。
そこで、一句「うぐいすや 天武持統の 夢の跡」―芭蕉風(笑)です。
★目的地3番は「鬼のまな板」と「鬼の雪隠」。
快晴の暑さの中、登りは大変ですが、下りは気持ちがいいです。帽子が吹っ飛んでしまうのでひもをかけて・・・。風を感じていたら、ふと27歳まで乗っていた単車を思いだしました。カワサキZ400FXとホンダXL125S、2台乗っていました。思わず心の中で会話。「いろんなところに行ったね。いろいろあったけれど、楽しかったね。」
★目的地4番は亀石。来てみて、なるほど亀です。水分補給して出発。
ところで、明日香村は自転車(徒歩)専用舗装道(実は農道を土色に舗装しただけ?)を設置しているので安心です。
★目的地5番は橘寺。
聖徳太子が生まれた別宮(欽明天皇の橘の宮)に造られたお寺です。ご本尊の聖徳太子像を参拝。人の善と悪の二面を表す二面石を見ました。
★目的地6番はあのパワースポットで有名な「石舞台」。
石舞台付近の食堂で昼食。前回山辺の道で飲まず食わずで歩き、疲れ切ってしまい、転倒したのでその教訓を活かしています。
ストーンヘンジ(英国)と違って、石舞台の石は触れるので触ってみました。
なにか明るく優しいものが身体に流れたような・・・・。天界から降り注ぐ無限の光
(エネルギー)が石舞台を通して増幅されて流れ入るというイメージが浮かびました。
何故だろう?考古学上は古墳の石室の一部でしかないのに・・・
もしかしたら・・・・
長くなったので前半はここまでとしま~す。
次回につづく