コメント
むー、ニアミス!
(
雷蔵
)
2009-07-26 19:25:58
25日の昼時でしょうか?
出雲大社のところのお店で稲庭うどん食ってました。
のざわさんの蕎麦は、三七よりも硬めのように思えるのですよね。なんとなくザル系よりもカケ系に適しているのかなあと、僕は感じます。
家内はここでは、冷やしたぬき派です。
ありゃりゃ,ニアミスですね
(
じにー
)
2009-07-26 20:47:26
25日の正午ちょっと前に店に入りました。
出雲大社前は11:45位に通過・・・
『ここの稲庭うどん,美味しいんだって』とか話したのですが,
「蕎麦食わせろ~!,そば~!!」
との事(w
私はけんちんザルが好きなのですが,流石に暑くて止めました。
そうそう,のざわ近くの『まるす食堂』(会館の道向こう)ですが,実家の両親曰く,営業しているとの事です。
ただし,不定期休業(つーか,不定期営業?)らしいのですが。
この日の昼頃は,のれんは出ていませんでした。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
出雲大社のところのお店で稲庭うどん食ってました。
のざわさんの蕎麦は、三七よりも硬めのように思えるのですよね。なんとなくザル系よりもカケ系に適しているのかなあと、僕は感じます。
家内はここでは、冷やしたぬき派です。
出雲大社前は11:45位に通過・・・
『ここの稲庭うどん,美味しいんだって』とか話したのですが,
「蕎麦食わせろ~!,そば~!!」
との事(w
私はけんちんザルが好きなのですが,流石に暑くて止めました。
そうそう,のざわ近くの『まるす食堂』(会館の道向こう)ですが,実家の両親曰く,営業しているとの事です。
ただし,不定期休業(つーか,不定期営業?)らしいのですが。
この日の昼頃は,のれんは出ていませんでした。