コメント
 
 
 
Unknown (nyatto)
2008-03-31 09:40:00
このPCから新しいPCになったら・・・それはもう江戸時代と現代くらいのギャップを感じそうな気がします・・・
HDD、8年前で20GBってすごいですよね。
当時の自分は5GBくらいのマシンで四苦八苦していた頃・・・。
ネット環境はうちと同じくらいみたいですが、マシン性能がこれだけあがるなら相当期待できるかも。。。

とにかくストレージ関係は安くなりましたよね。
一番最初にWin95ノートを買ったときは、メモリが12MBでした。
今やGB単位のメモリが乗る時代・・・。
CPUも550MHzくらいでビックリしていたらGがつくまであっという間だったし・・・。

でも現役でよく頑張っているなぁと感心しきりです。
届くのが楽しみですね・・・ワクワク。
 
 
 
HDDは・・・ (じにー)
2008-03-31 21:52:00
大容量化があっという間に進みましたよね。
Win95ノートもあったのですが、HDDは2GBでした。
それでも当時は『大容量』。

以前記事でも書かれていましたが、SSDの大容量化も意外と早く進むかもしれませんね。
値段がこなれるのは少しかかりそうですけど。

ベンチマークは、HD BenchがVista非対応と言うことに気付きました(だめじゃん)
と言う訳で、crystalmarkあたりで取り直したいと思います。
ベンチマーク、取りません?? 
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。