所在地:茨城県つくば市筑波1番地
筑波山の梅まつりに行って来ますた。約一千本の紅梅、白梅が満開の時に訪れることができました。
茨城県には、昨年「偕楽園」の梅を見に来たので、ちょうど1年ぶりの、また梅観光です。
秋葉原駅では筑波山きっぷ(4300円)を購入しました。こちらは、秋葉原駅-つくば駅の往復、筑波山
シャトルバスの往復、筑波山ケーブルカー、筑波山ロープウェイ乗り降り自由、今年は更に日帰りの湯
無料券までついてきたお得な切符です。
TXつくば駅についてバスに乗り、一般的には筑波山神社で降りる人が多いのですが、
混んでいたのでつつじヶ丘で降りて、ロープウェイで女体山まで行くルートにしました。
ロープウェイ乗り場付近は、昭和の雰囲気がただよっていた。
筑波山は、かなり古い歴史がある霊峰で、山自体を御神体としている。
また、日本百名山の中で最も標高が低い山としても知られている。写真は女体山。
女体山本殿
女体山と男体山を結ぶ道にあるガマ石。永井兵助が「ガマの油売り口上」を考え出した場所という。
口のように見えるところに、後ろ向きで石を投げ入れると願いがかなうとされているらしい。
男体山
男体山本殿
筑波山ケーブルカーで山を下り、筑波山神社拝殿を参拝。男体山祭神を筑波男大神(イザナギ)、
女体山祭神を筑波女大神(イザナミ)として祀っている。
鳥居から神橋、随神門、拝殿、男体山。
参道にある朱塗りの大鳥居。かなり大きい。柱間15、全高17m、笠木25m、柱径1.5m。
つくばうどん(850円)を食べた。味は薄かったが、つくばの具が多く入っていた。
無料の温泉券でつくばグランドホテルの温泉に入ってきた。男女入れ替りで、
私が訪れたときは、空中露天では無く1Fの露天だった。ちょっと残念。
筑波神社に来たら、個人的にはけっこう見たかった「ガマの油売りの口上」を見ることができた。
面白くてずっと見入ってしまった。因みに、筑波山ガマまつりは8月に開催されている。
筑波山の梅まつりに行って来ますた。約一千本の紅梅、白梅が満開の時に訪れることができました。
茨城県には、昨年「偕楽園」の梅を見に来たので、ちょうど1年ぶりの、また梅観光です。
秋葉原駅では筑波山きっぷ(4300円)を購入しました。こちらは、秋葉原駅-つくば駅の往復、筑波山
シャトルバスの往復、筑波山ケーブルカー、筑波山ロープウェイ乗り降り自由、今年は更に日帰りの湯
無料券までついてきたお得な切符です。
TXつくば駅についてバスに乗り、一般的には筑波山神社で降りる人が多いのですが、
混んでいたのでつつじヶ丘で降りて、ロープウェイで女体山まで行くルートにしました。
ロープウェイ乗り場付近は、昭和の雰囲気がただよっていた。
筑波山は、かなり古い歴史がある霊峰で、山自体を御神体としている。
また、日本百名山の中で最も標高が低い山としても知られている。写真は女体山。
女体山本殿
女体山と男体山を結ぶ道にあるガマ石。永井兵助が「ガマの油売り口上」を考え出した場所という。
口のように見えるところに、後ろ向きで石を投げ入れると願いがかなうとされているらしい。
男体山
男体山本殿
筑波山ケーブルカーで山を下り、筑波山神社拝殿を参拝。男体山祭神を筑波男大神(イザナギ)、
女体山祭神を筑波女大神(イザナミ)として祀っている。
鳥居から神橋、随神門、拝殿、男体山。
参道にある朱塗りの大鳥居。かなり大きい。柱間15、全高17m、笠木25m、柱径1.5m。
つくばうどん(850円)を食べた。味は薄かったが、つくばの具が多く入っていた。
無料の温泉券でつくばグランドホテルの温泉に入ってきた。男女入れ替りで、
私が訪れたときは、空中露天では無く1Fの露天だった。ちょっと残念。
筑波神社に来たら、個人的にはけっこう見たかった「ガマの油売りの口上」を見ることができた。
面白くてずっと見入ってしまった。因みに、筑波山ガマまつりは8月に開催されている。