東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

尾道市観光

2014年11月07日 | 中国
千光寺所在地:広島県尾道市東土堂町15-1
備考:中国三十三観音第十番札所、山陽花の寺二十四か寺第二十番札所
さくらの名所100選、夜景100選、恋人の聖地

浄土寺」は分離しています。

千光寺(せんこうじ)は、広島県尾道市東土堂町の千光寺公園内にある真言宗系の単立寺院。
山号は大宝山(たいほうざん)。境内からは尾道の市街地と瀬戸内海の尾道水道、向島等が一望できる。

寺伝によれば大同元年(806年)に空海(弘法大師)によって創建されたという。

2011年の連続テレビ小説「てっぱん」を見てから、いつかは来たい来たいと思いながら、
2014年になってやっと来ることができました。かなり内容を忘れてしまっていますが、
てっぱんは何回か感動して泣きました。祖母と孫の絡みがとにかく良かったです。

てっぱんのロケ地として、個人的に特に記憶に残っているポンポン岩。岩を叩けるようになっています。


天寧寺三重塔。千春さんのお墓があるところ。


尾道は細い道が坂や階段になっていて石畳が続いているのが特徴。ものすごく風情がある。


足腰が弱いと、ここで住むのはキツすぎる。ところどころ空き家も目立った。


路地で猫にあったりと、散策するのが楽しい街です。


古めかしい建物や情緒が残り、尾道が多くのロケ地に使わてきたことが頷ける。


尾道では、千光寺展望台の近くにある「千光寺山荘」に宿泊。2人で朝食付き15,120 円(消費税込)でした。
尾道市街や瀬戸内海を一望できる場所に建っています。車で来ないとアクセスは悪いです。


部屋からだけでなく、尾道を見渡せる場所が開放されているので、この宿の眺望は素晴らしいです。








NHK朝ドラのてっぱんで、初音ばあさんがトランペットを投げて、あかりが飛び込んだ場所。
思っていた以上に短かい突堤だったので驚いた。


てっぱんのロケ地では尾道渡船が使われたがロケ後に屋根も料金所も撤去されたらしい。こちらは福本渡船。


まだあったてっぱんのポスター


尾道ラーメン 壱番館で食べた。個人的にはかなり好き。



この記事についてブログを書く
« 浄土寺/尾道市 | トップ | 竹原観光 »